妊娠・出産 右の搾乳量が気になり、毎日の変動に不安を感じています。 搾乳していて、右の出が悪い気がします、、、 現在搾乳して赤ちゃんに届けているのですが、 搾乳の量に毎日、一喜一憂してしまいます 今回は30しかとれない 今回は40か、、、など。。。 最終更新:2023年1月13日 お気に入り 搾乳 赤ちゃん はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳6ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳) コメント ママリ 搾乳してても結局赤ちゃんに吸ってもらわないと量は増えないので仕方がないところもあるかなと思います🥲 搾乳機で40でたら立派なもんです! 1月13日 はじめてのママリ🔰 そうですよね💦 まだ体重がすくなく直母も ままならなくて😭😭 1月13日 ママリ 届けてるってことは赤ちゃんは病院にいるんでしょうか? 病院にいるなら足りなければミルクたしてくれるでしょうし、直母が上手くできなくても咥えてもらうだけでも出が良くなったりするので、とりあえず吸わせる環境じゃなければご飯をたくさん食べてたくさん寝ておっぱいが出やすい体に整えておくのも大切かなって思います😊 搾乳だとどうしても出る量に限界あったりしますからね🥲 1月13日 はじめてのママリ🔰 NICUにいます😭 1月13日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
まだ体重がすくなく直母も
ままならなくて😭😭
ママリ
届けてるってことは赤ちゃんは病院にいるんでしょうか?
病院にいるなら足りなければミルクたしてくれるでしょうし、直母が上手くできなくても咥えてもらうだけでも出が良くなったりするので、とりあえず吸わせる環境じゃなければご飯をたくさん食べてたくさん寝ておっぱいが出やすい体に整えておくのも大切かなって思います😊
搾乳だとどうしても出る量に限界あったりしますからね🥲
はじめてのママリ🔰
NICUにいます😭