※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
28sai🎋
家事・料理

ミートボール、ハム、ウインナー、ベーコンなどの加工品じゃないタンパ…

ミートボール、ハム、ウインナー、ベーコンなどの加工品じゃないタンパク質何がありますか?
ヨーグルトはあまり好きじゃないので牛乳出してます。
卵が良いんですが毎朝スクランブル面倒です💦 レンチンの卵したことないんですが美味しいんですかね?

コメント

○pangram○

お手軽なタンパク質だと、
豆腐、チーズ、蒸したささみとか!

我が家は加工肉たべないので、ミートボール、ハム、ウインナー、ベーコンでタンパク質摂ることは無いですよ〜🤗

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    豆腐もありですね✨
    加工肉やっぱり良くないですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

サラダチキン作り置きしとくとか?
あとは納豆ですかねー🤔

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ありがとうございます😊

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

レンチンで茶碗蒸しとかはどうですか?
卵焼きも時間おかなければ個人的にには普通の感じです🙆‍♀️

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ありがとうございます😊
    一度レンチンの卵焼きやってみます❣️

    • 1月13日
はじめてのママリ

豆腐、しらす、ブロッコリーが思いつきました🤭
たまに卵、牛乳、マヨ、白だし混ぜてレンチンで作りますが美味しいです〜フライパンには負けますが😅

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    有難うございます☺️
    パンなんですが豆腐も出すことにします❣️

    • 1月13日
はじめてのママリ

ゆで卵でホットサンド作ることが多いです🤗

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ありがとうございます😊

    • 1月13日
イチゴスペシャル

大豆製品よく買います!
豆乳、豆腐、大豆ミート、
高野豆腐、厚揚げ。

桜エビ、かつお節、しらすも常備してます😊

給食に出てくる、
大豆とちりめんじゃこ、白ごま、クルミの甘辛煮?の常備菜も朝ごはんに出したりしてます。

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ありがとうございます😊
    朝はパンではなくご飯ですか?

    • 1月13日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    桜エビはどんな風に出してますか?

    • 1月13日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    桜エビ鰹節は常備してるんですが桜エビの活用法教えてください☺️

    • 1月13日
  • イチゴスペシャル

    イチゴスペシャル

    はい😊ご飯食が基本になります。ご飯食の方が腹持ち良く頭が良い子に育ちます!

    桜エビは、チャーハン、かき揚げ、おにぎり🍙が多く作りますかね、、。
    🍙は、桜エビ+天かす+黒ごま+チーズ+白だしのおにぎり、よく作ります☺️

    • 1月13日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ご飯の方が栄養ありますしねー✨
    私も幼稚園前まではご飯でしたが入園してからパン頼りに… なるべくご飯で頑張ります☺️ 桜エビと天かすのおにぎり良いですね✨
    ありがとうございます😊

    • 1月13日
おってい

ゆで卵常備してます✋

後、豆腐と白玉粉で団子作ってきなこで食べるとタンパク質豊富で子どももよろこびますよー♡
団子は作り置きでレンチンで柔らかくなるし朝楽です☺️

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ありがとうございます😊

    • 1月13日