
コメント

ザト
月いくら、と貯金しているわけではないですが、手取り年収の2割くらいが毎年の貯金額です。
節約が苦手なので切り詰めたりはしてませんが、ストレスがたまらないのが一番なのでこうしてます。
ちなみに、家は購入済みで、毎年手取り年収の1割に満たないくらいを繰り上げ返済に充ててます♪

みし
我が家も月に幾らと決めていませんが、年間で月平均すると2,3万位かな、と思います。
預貯金は一定額をキープし、それ以上は運用にまわすようにしているので預貯金は増えません(^^;)
-
くろ
うちもいくら。とは決めていません。。。ヽ(´o`;
旦那は財形してますが。。。
運用とは株とかですか???- 1月6日
-
みし
運用は保険、債券、株式をやっています。
年間350万程を運用にまわして、預貯金には500万をキープしています。
我が家は家を買う予定ですが、定年後に一括で購入予定です(^^;)- 1月6日
-
くろ
なんだかすごいですねー。。。
定年後に一括。。。。
という事はそれまでは賃貸ということになりますか????- 1月6日
-
みし
はい、定年までは賃貸です。- 1月6日
-
退会ユーザー
横からコメント失礼します。定年まで賃貸にするのには何か理由があったりしますか?
今マイホーム購入か、賃貸のままかで迷っているので、もし良ければ参考にさせて頂きたいです✨- 1月6日
-
みし
私の勤める会社、夫の勤める会社ともに住宅補助が手厚いんです。
住宅補助は賃貸のみで支給される為、定年まで住宅補助の恩恵を受けようと賃貸で過ごそうと思っています(^^)- 1月6日
-
退会ユーザー
なるほど!そういう理由なのですね🎶
ありがとうございました!✨- 1月6日
-
くろ
なるほどーー!- 1月6日
くろ
お金のことに詳しそうですね!!!
家購入予定で、頭金を相当貯めてからでないと旦那は買わないと言ってます。
しかし関東圏で今の家賃も安くなく、共働きですが私の分もしっかり生活費に回ってる状態で。。。