※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままさん
ココロ・悩み

32週で死産経験あり、第三子妊娠中。姉は早産経験あり、同じ気持ちと言われて困惑。マウント合戦で縁切り考え中。皆さんの意見聞きたい。

ただの愚痴です。
嫌な方はスルーしてください…。

わたしは第一子を32週で子宮内胎児死亡で死産してます。
第二子は元気に生まれて来てくれて
現在、第三子を妊娠中です。

死産した経験があるので、
毎日毎日
陣痛が先か、胎動がなくなって心臓が止まってるのが先かと
本気で考えています。

私には姉がいて
姉は第一子が30週くらいで早産しています。
その姉に
最近、困ったことはないのかと聞かれたので
正直にこの心境を話したところ

わかるよ、わたしも早産した時に同じ気持ちになったからみたいな
ことを言われてるんですが

いや、あなたの子は生きてるし今現在も元気に成長してるし
なんで同じだと思うんだろうと…😅

思えば、わたしの死産した直後の火葬でも
わたしより派手に泣いたり(姉はその時結婚もしてないので自分の子供に重ねたとかはないです。)

とにかく自分のほうが!みたいな

なんて言ったらいいのかわからないのですが

なんかモヤモヤするんです…。

後出しですが
私が先に結婚した時も
あなたの歳だったら私はあなたの旦那は選ばないみたいなことや
あなたの旦那の収入くらい私ならすぐ稼げるようになるとか
当時の彼氏の年収は1千万超えててねえ〜みたいなマウントとか(すぐに別れたみたいですが)

それでいざ結婚した旦那さんは
私の旦那を参考にして選んだとかほざいてきました。

なんか、縁切ったほうがいい気がして来ました…
ラインしてるだけでもイライラしてくるんです(笑)

これくらいのマウントみたいなのは
別に皆さん許容範囲ですか?

まとまりのない文章ですみませんが
皆さんのご意見いただきたいです。

コメント

ママリ

私そういうタイプ無理です😅
幼馴染がそういうタイプで浅く付き合ってます笑

縁切るほどの事柄ではない気もしますがイライラするなら少し距離置いてもいいんじゃないですかね!😅

  • ままさん

    ままさん

    やっぱり無理ですよね(笑)
    わたしもクラスにいたら絶対に距離を取るタイプです😂

    とりあえずラインするのをやめようと思います…
    しなくても来るのですが…
    ありがとうございました😊

    • 1月13日