
生後1ヶ月過ぎで完母目指しています。日中は母乳メインで、夕方ミルクを足しています。寝る前は母乳のみで寝かせています。体重計で5.0kg→5.2kgで増加。母乳は1日10〜12回。おしっこもしっかり出ています。不安に感じています。
生後1ヶ月過ぎで完母目指してます。
日中は母乳メインで、夕方ミルクを足してます。
母乳→ミルクなので100cc飲みきれない事もあります。
寝る前は時間帯によってはミルクあげてましたが、日付超えて寝てくれた時は無しで母乳のみで寝かせます。
スケールが無くどのくらい母乳が出てるかわからないのですが、6日前に家の体重計で測った時5.0kgで今日測ったら5.2kgでした。多少の差はあると思いますがこれでいいのか不安になってます。母乳は1日10回〜12回。
授乳の度にオムツも替えていておしっこはしっかり出てます。
- まり(2歳4ヶ月)
コメント

aoi
スケールでないので正確な数値は分かりませんが、体重増加については1日あたり約30g増えているのでいいのではないかなと思います!
完母にしたいとのことなので、軌道に乗るまでは歩道泣いたら飲ませる感じでいいのではと思います🙆♀️

S
いい感じかなと思います🙆♀️
ミルクは1日100ml飲むか飲まないかくらいってことですね💡
体重もちゃんと増えてるようですし、もう半月もしたら母乳だけでいけるようになるかも…??と思います👍
上の子が1ヶ月の頃同じ感じで授乳10~12回+ミルク1回100mlとかでやってて、その後1ヶ月半から完母になりました🙆♀️
もし、午前中とか朝方に母乳飲み残しありそうな感じがあるとか、張るタイミングがあるなら搾乳してみるともうひと声増えるかもしれません💡
たまたまかも分からないですが、搾乳するようにしてみた後、割とすぐミルク足さなくても1日過ごせるようになりました😂
-
まり
同じ感じと言ってもらえて安心しました😭ミルク缶に書いてある分量全然飲まないけど大丈夫か不安になってたので😭
差し乳らしく搾乳器使っても全然出ないんですが、手でやると少し出るので朝やってみます!ちなみに母乳だけで夜どのくらい寝てくれますか?- 1月13日
-
S
私の場合その頃は差し乳じゃなかったですが、母乳量に余りがほとんどなくてなかなか絞れなかったです😂
夜は1ヶ月くらいだとまだ2時間半…ギリギリ3時間空くかな…くらいだったと思います💦
でも、2ヶ月ころから少しずつ伸びて4時間空き、5時間空き、6時間空き………3ヶ月なったあたりで8~10時間寝てくれて夜間授乳なしで朝を迎えられるようになりました😆
個人差あると思いますが、母乳でも寝る子は寝ますよ👍- 1月13日
-
まり
多少自分で絞ればまた作り出されますもんね!笑
昨晩母乳のみで3時間半寝てくれました😭!足りなければギャン泣きするかなと思ってるので少しは足りてるのかなと思います☺︎- 1月13日
まり
スケールレンタルするか悩んでますが、あまり体重に囚われすぎない方がいいかなと思って…💦日中はグズったらとにかく吸わせてたくさん出るようにしてます!母乳あげてからミルクだと途中で疲れちゃうのもあると思いますがあまり飲まなくて💦ミルクだけにすると今度は乳が張ってしまって痛くなり💦
調整が難しいですね…
aoi
私も第1子のときスケールレンタルするか迷いましたが、結局レンタルせず終わりました☺️
なので、まりさんと同じく普通の体重計で測ったざっくり体重で様子見してましたよ〜!
お近くの赤ちゃん用品店やショッピングモールにスケール置いてあるかと思うので、定期的に測りに行くのもいいと思います。
あとお近くにイトーヨーカドーがあれば、栄養士さんが身体測定してくれて相談にも乗ってくれるのでおすすめです!
授乳回数多くて大変かと思いますが、お互い頑張りましょうね✨
まり
毎日検索魔で体重大丈夫かな…?ちゃんと母乳出てるかな…?と不安になり検索しちゃいます😂
もう少しで予防接種なので、それからイトーヨーカドーとか行って測ってみたいと思います!栄養士さんが居ると安心しますね😊
アドバイスありがとうございます😭