※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ☻
子育て・グッズ

片目の目やにが多い場合、先天性鼻涙管閉塞の可能性があります。小児科か眼科を受診することをお勧めします。生後2ヶ月の子には目薬が処方されることもあります。

片目だけ目やにが多く、調べてみると先天性鼻涙管閉塞が当てはまりそうです😣 小児科か眼科を受診した方がいいのでしょうか?それとも様子見でいいのでしょうか?💦 生後2ヶ月の子に目薬など処方されますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

眼科に行った方がいいですよー!友達の子供がその疾患で早く来て欲しかったって、眼科で言われたそうです。目薬とかマッサージの仕方とか指導されたと聞きました!

  • mi ☻

    mi ☻


    眼科に行ってきました!
    目薬とマッサージ教えてもらいました🙇🏻‍♀️

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

私の子も産まれた時から片目だけ目やにがすごくて眼科に行ったら鼻涙管閉塞と診断され目薬を処方してもらいました!
目薬をさしてたら治りましたよ!

  • mi ☻

    mi ☻


    受診したら閉塞とは言われなかったんですけど、目薬処方されました!
    閉塞は診るだけでわかるものなんですかね?💦

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    約1年前の事なのでうっすらとしか覚えてないのですが
    鼻と目は繋がってるから本来鼻水としてでるのが塞がってるから目やにとして出てくるみたいな感じと言われました💧
    産まれたばかりの子は塞がってることはよくあることとも言われました😓
    今思えば目を診てだけの判断だったので言われてみれば閉塞されてるのわかるのか?と思います。
    当時は先生が言うならそうかと思ってましたが😅

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も片目目ヤニ出てて1ヶ月健診で目薬処方してもらいました😊
上の子は結局良くならずで針金刺すのやって治りました😌下の子は最近出なくなったのでマッサージと目薬で治ったぽいです!

  • mi ☻

    mi ☻


    受診は眼科ですか?😣

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は検診ついでだったので小児科です!小児科すぐ行く予定なかったら眼科がいいと思いますよ😊
    よくならなかったら眼科に行くことになるので!

    • 1月13日
楓

新生児期に目ヤニが多く出ていたので、1ヶ月検診の時に小児科で目薬処方してもらいました!

  • mi ☻

    mi ☻


    目の充血なくても目薬処方されましたか?

    • 1月13日
  • 楓

    充血なかったですが処方されました!

    • 1月13日