※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
坂口
家事・料理

3月から仕事をすることになりました!ヤクルトレディーのお仕事なのです…

3月から仕事をすることになりました!
ヤクルトレディーのお仕事なのですが、
家から片道1時間半程の通勤になるので
遅くとも7時15分頃には出なければなりません。
娘も同じヤクルトの託児所に預ける事になり
お弁当が必要との事でした。
娘のお弁当を作るのなら
今は社食の主人のもと思ったんですが、
かなりの大食いの主人…🙁

・大食いの人でも満足できるお弁当おかず
・1歳児が食べれるお弁当おかず
・時短レシピ
・節約レシピ

こんなのがあればアイディアを分けて頂きたいです😄


また今働いている方にお尋ね致します。
どういった時間配分で1日過ごしていますか?😔

独身の頃は働いていましたが
朝10時までに出勤し20時に終わるという生活だったので
その頃から主人と同棲していたものの
基本的に外食で家でやることといったら
洗濯、掃除くらいでした!

でもこれからは
娘もいますし、お弁当、朝ごはんもしっかり食べさせなきゃならないと思い、どういった時間配分で過ごせばいいのかわかりません。

差し支えなければ教えて頂けると光栄です。
宜しくお願い致します。



コメント

やーこん

うちの旦那も大食いです(´Д` )
娘さんにはまだ早いメニューになってしまうかもですが…
節約も兼ねて、
厚揚げで作った酢豚風厚揚げ
厚揚げの肉巻き
じゃがいも餅(団子)
など、歯応えとかさ増しで誤魔化してます(_ _)
夕食として作っておいて、翌日のお弁当にも入れられるのでオススメかと( ˘ω˘ )