![りさりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
派遣でもご自身で社保加入していたら出産手当金は貰えます。条件満たしていたら育児休業給付金も貰えます。
無職ってことだと出産育児一時金のみですかね🤔🫡
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
出産育児一時金は誰でももらえます。
産休手当は自身が会社の社会保険に加入していればもらえます。
育休手当は会社の雇用保険に加入していてなおかつさかのぼって2年のうちに11日以上勤務した完全月が12ヶ月以上あればもらえます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正社員でなくても、ご自身で社保、雇用保険に加入し、条件満たしていればパートでも貰えますよ。
無職なら一時金42万だけですね。
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
パートですが、育休、産休手当貰ってます。
雇用保険、社会保険を自分で払ってるので貰ってます😃
コメント