※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

【なるべく多くの方のご意見あるとありがたいです🥹】友達が旦那さん(ア…

【なるべく多くの方のご意見あるとありがたいです🥹】
友達が旦那さん(アメリカの方)の都合でアメリカに移住することになりました。

1月には子供連れて🛩で発ってしまいます。

出産祝いまだあげられてないのですが、なにがいいと思いますか?
できたら、日本でしか売っていないものとかの方がいいのかなと思っているのですが…思い浮かばなくて💦

結婚祝いでは育てるタオルをプレゼントしました🎁

ちなみに、ベビちゃんは生後4ヶ月になります!

コメント

はじめてのママリ🔰

初節句とかイベントで着れる袴のロンパースとかどうですか?アメリカには無さそうだなと思いました😊一万円だと、それに加えてママ宛に茅乃舎の出汁とか…?

deleted user

私の高校時代からの友人が昨年結婚して妊娠が発覚、出産前に旦那さん(アメリカの方です)とアメリカに移住するとのことで、ブルーノのプレートプレゼントしました。
プレートはアメリカでは買わないし、これなら鍋料理だって出来るし最高だよ〜ってめちゃくちゃ褒められました。
でも持ってたら荷物になるだけなので事前に確認はしました😂
ミニサイズなら1万ちょっとでした。

ママリ

アメリカの病院は予約制な上に高いって聞くので、電動の鼻水吸引機とかどうでしょう?🤔
子供って鼻水長引いたりするので一台持ってると安心かなと🥰
既に持ってるかもしれないし家電なので確認した方がいいかもしれませんが…😳

たー

離乳食食器やストローマグ、パウチの離乳食とかどうですかね☺️

リリー

私は海外にいてるんですが、友達に貰って嬉しかったのは絵本と少し大きめサイズのNBの靴です!
靴はアメリカにもいいメーカーあるかもですが…絵本は手に入るけど割高だったりするので。
ちなみに1分絵本という短編の物語が詰め合わせになった物で、生後4ヶ月のまさにいま大活躍してます!

deleted user

現在アメリカ在住です!
1月には出発だと、もう引っ越し準備でパッキングも始めている頃なので前提としてとにかくかさばらないものがいいと思います。
こちらで何より困っているのは、大人の食事です。外食が高くまずいため自炊必須ですが、日本食材もなかなか高くすぐには手に入りません。

大人向けに軽めでかさばらなくて小さなお茶パック、出汁パック、ふりかけやインスタントスープなどあるといいと思います。アメリカではベーシックなものしか流通してないので、ちょっと高級なものだとさらに嬉しいです❣️あと日本のお菓子も嬉しいですね。

赤ちゃん向けには離乳食用のスプーンや歯ブラシもいいかも。日本の小物は質が良いので使いやすく、私もいただきものを重宝しています😊日本語の絵本やアンパンマングッズも喜ばれると思いますよ〜。
ベビー服はアメリカの方がかわいくて安いので、現地で揃える方が便利かと思います。

🍙🍙🍙おにぎりぼうや

アメリカいます🇺🇸
結構こっちなんでもあるので難しいですがやはりmade in Japanのものは作りもいいし、長く使えるし贈り物にいいなと思います😌

他の方のコメントの中では袴ロンパースがいいなと思いました❣️

  • 🍙🍙🍙おにぎりぼうや

    🍙🍙🍙おにぎりぼうや


    あと日本特有のイベント(お正月、節分、子供の日、七夕など)のものはやはりあまりこちらで見ないので私は渡米する前に各行事のウォールステッカーを買ってきました(たしか楽天?)😀
    袴ロンパースと合わせたらちょうど予算に合うかもです💡

    • 1月15日