![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯医者に行くため、子どもを預ける施設を探しています。どこに電話すればいいか分からず困っています。
あのADHDだと思うんですが、色々計画立てるのが苦手で、、歯医者にいくのに親とか頼れないので子どもをファミサポか託児所未就学児2人を預けて、赤ちゃんは地域の保健センターがやってる4ヶ月まで預けれる人がいない人が月4回1回900円で4時間あずけてもらえる施設がありそこを保健師さんに電話して予約とってもらいます。それでどこから電話したらいいのか分からないです。歯医者さんなのか上二人の預け先のスケジュールなのか、、どなたか1番いい方法教えて頂きたいです😢🥲
- はじめてのママり
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まずは歯医者に予約できる日と時間を何個か聞いてひとまず保留。
次に預け先に電話して、空いてる日を確認して、歯医者が空いてる日と合う日を見つけて予約。
そして再度歯医者に予約。
がいいかなと思います😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
歯医者さんがどの程度人気な病院で、どの程度予約が埋まるかによりますが…
我が家が行ってる歯医者だと予約に2週間弱〜1ヶ月先になる事も多々あるので、まず歯医者に電話して予約が取れてから保健センターに電話で予約ですかね🤔
コメント