![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園送迎時に使える抱っこひもを探しています。簡単に使えるラップ系のおすすめはありますか?体験談を教えてください。
【抱っこひも ラップ系?】
上の子の幼稚園の送迎時に
下の子(現在二ヶ月)に使える抱っこひもを検討してます。
直接、園までお迎えに行く際、
駐車場からサッとおろして園内に行くときに
簡単に使える物が理想です。
スリングも持ってますが、車から降ろしてスリングにセットするには無理があるようで…🥲
よく耳にするコニーや、スモルビなど
事前に身体にセットしておいて
チャイルドシートへの乗せおろしがしやすい物で
おすすめはありますか?
首すわり前から使える物で実際に使用されてる方、
車移動がメインのママさん、
体験談など教えてほしいです🥹🙏🏻💓
- はじめてのママリ🔰
コメント
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
私はベビービョルンのMINI使ってました🤲🏻
![みんみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみん
私も次男の時ベビービョルンMINIつかってました。
冬だったので、時分の上着を脱がなくても、上着の前だけ開ければ赤ちゃんを入れたり下ろしたりできるのが地味に便利でしたよ☆
短期間しか使わないし〜と思って、メルカリで2000円以下で購入しましたが、首すわり前でも不安なしでしたし、買ってよかったと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ベビービョルンミニ人気ですね✨
私も短期間の予定なので中古で探すのもありですね🤔🌟- 1月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ミニとコニー使ってました!
コニーは自分のアウターですっぽり包み込むならいいんですけど、それができないアウターだと防寒具をどうなってつければいいかわからなくて冬はあまり出番がなかったです😂専用のケープも買うならいいと思います!
ミニも結局防寒具は必要ですけど、自分がアウターを着たままでも着け外しできるので、今の時期に使うならミニのほうがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
なんとなくのイメージしかできてないので双方の
比較のアドバイス助かります🙏🏻🌟
なるほどですね✨
ありがとうございます🙏🏻💕- 1月12日
はじめてのママリ🔰
ベビービョルンのミニ、ママリでもよくお見かけしますね!
人気なんですね😚
使い方、すぐ慣れますか🥹?
pinoko
慣れますし、めちゃくちゃ使いやすかったです!
雪国なのもあり、上着の脱ぎ着が面倒で😓
MINIは体の前にしかバックルないので、いちいち上着脱がなくても良かったので楽でした😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね👀!
寒い時期なので上着脱がなくていいのは助かりますね🌟
教えて頂きありがとうございます🙏🏻💕