※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

アトピーのお子さんがプールに入るか悩んでいます。お医者さんは控えるように言いますが、経験も大事とも。お肌の心配よりも楽しく遊びたいと思っています。皆さんはどうしていますか?

アトピーのお子さんの、幼稚園や保育園でのプール遊びはどうしていますか?

来月からプレ幼稚園で、温水プールに入るようです。
ビニールプールではなく、本格的な、塩素の入ったプールです。

息子は赤ちゃんの頃から肌が弱く、軽いアトピーだと言われ毎日ヒルドイドを塗り、赤みやカサカサがひどい時のみステロイドを塗っています。

お医者さんからは、可能であれば水泳や粘土ら砂遊びは控えるよう言われています。但し、経験も大事なのでお母さんの判断でね、と。

お肌が弱くて心配ですが、それよりも友達と一緒に楽しくプール遊びをしてほしいです。
1人だけ見学は可哀想だな、と。
でもプール入ったら確実にお肌悪化するよなー。。と葛藤しています。


アトピーちゃんのお母さんがた、お子さんをプールにいれますか?見学させますか?
入れる場合、何か対策していますか?
入れない場合、どうやってお子さんを納得させてますか?

ご参考にさせてくださいー😭💦

コメント

はじめてのママリ

上の子が軽度のアトピーですがプールも海も普通に入れてますよ😊
初めから親が心配だから入れさせないより色々経験して子供が痒がったり悪化したら対策する方がいいかと思います。
何ともない場合もありますしね✨

はじめてのママリ🔰

うちの子はアトピーと、目がかぶれやすくてプールのたびにパンパンに腫れるんですが本人が入りたがったのでやらせてました🥺
お医者さんからも入ったら悪化はするだろうけどやりたいなら我慢させなくていいと言われてました。
入ったあとはひどいですが薬で良くなるので夏の間は薬多めに使ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏のあいだだけと思えば許容出来るけどスイミング習うのは諦めてます😭

    • 1月12日