※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

男の子の服は安くならない理由について相談があります。女の子の服が割引されるのに、男の子の服がそうでないのはなぜでしょうか。

男の子の服ってあまり安くならない気がするのですが、私の気のせいですかね??💦

セールや割引が大好きです(^^)
上の子は女の子、下は男の子です。
年明けセールが始まったので、来年用として色々見ています。
しかし女の子の服はがっつり半額とかになってるのに、男の子の服は3割引とかでいまひとつ。。

もともと子供服売場は女の子の服がほとんどなので仕入れ数が違うから割引も違うのかな?と思ったり。

コメント

deleted user

Tシャツとか着るようになると女子より安くなる感じがしますが、ズボンは高いです🤣
女の子の服本当多いですよね😂

さとぽよ。

結構男の子の方がかわいいブランドが少ないのでセール前から買ってしまう方が多く、セールにしたらすぐなくなるって感じがします!
人気サイズだとすぐ品切れとかもあるので半額までいかない場合が多いのかな?って思っています。
男の子のは、福袋もオススメです✨
結構日頃からチェックしてセールになったらすぐ購入ってしてます😄

deleted user

FOオンラインとかよくセールしてるイメージあります!
季節のものをセール品でよく買いますが、上の方も仰ってるように無くなるのがものすごーく早いです😂

タルト

男の子はちょうど欲しいサイズがかぶるのか?すぐなくなりますよね…
選択肢も男の子って本当にないですよね…

はじめてのママリ🔰

あーそれはあるかもです💦

多分男の子の洋服ってあんまり流行りとかないので、小学生用のスポーツブランドとかも割引率はいまひとつかもです💦

女の子用は流行りがあるので、わりと早くから半額とかになってます💦

イオンとかに行って女の子の半額が見えて、男の子用に行くと全然半額になってなかったりします😂

戦隊モノやプリキュア系の服は早くから半額になるので、保育園にはそれ着けさせてます😂

それ以外だとイオンみたいな小売じゃなくて楽天とかメーカーオンラインショップとかで買ってます。
そっちの方が割引されてることが多いです💦