※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供がヒブと肺炎球菌の予防接種を受けた後、次は水疱瘡の予防接種が必要かどうか不明。水疱瘡の予防接種は12〜15ヶ月に1回が推奨されている。明日電話で確認します。

1歳です。
一昨日、ヒブと肺炎球菌の予防接種をしました。
私は諸事情で行けなくて、私の親が行ってくれましたが次打つ予防接種がわかりません。予防接種スケジュールにも日付けがありませんが、次は来月水疱瘡?の予防接種があるとだけ聞いてます。

明日電話で聞いてみますが、水疱瘡の予防接種であっていますか?
調べるとおたふく、四種など出て来てよくわかりません、、
ただ、水疱瘡は1回目は12ヶ月〜15ヶ月までにと書いてありました。

コメント

あんどれ

1歳で打つ予防接種は、水疱瘡、MR、おたふくかと思います!
おたふくだけ任意なので、打たない人もいるかもですが…

  • あんどれ

    あんどれ

    四種混合は3回目の1年後ですよ😊

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、ヒブ、肺炎球菌打ってますが大丈夫なんでしょうか?
    水疱瘡は来月でも大丈夫でしょうか?
    1歳1ヶ月になっちゃうのですが..

    • 1月12日
  • あんどれ

    あんどれ

    順番が決まってる訳ではないので、問題ないですよ。
    水疱瘡も1歳ちょうどに打たないといけない!って訳ではないです😊

    • 1月12日
mamari

上の方と同じです💡
娘も1歳0ヶ月でヒブと肺炎球菌打ち、1歳1ヶ月で水疱瘡とMRとおたふく風邪(こちらは任意)、四種混合は3回目の1年後で1歳6ヶ月の頃に打ったと思います💡