※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳1ヶ月の子供が幼稚園でコミュニケーションに苦労しており、先生が近くにいると安定するが心配。加配が必要かどうか気になる。

3歳1ヶ月。去年プレ幼稚園に入りました。幼稚園には通い出して30日くらいです。お友達とコミュニケーションがうまく取れなく、お友達を押したり、おもちゃを一人じめしたり、友達のおもちゃを崩したりがあるようで、先生が近くにいると気持ちが安定するのかそういう事がなくなるようです。
今後はかなり心配です...加配とか必要なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

満3歳児クラスから幼稚園に娘を行かせてますが、友達とのコミュニケーションの取り方がまだ分からないだけかなとも思います🥺
娘もおもちゃの取り合いや友達との距離感を掴めてきたのは約1年経った最近からなので、まだ1ヶ月ほどだったらあるあるかなと思います💐

まだ判断には早いと思いますし、何か特別な配慮が必要と判断した場合は先生側から個別でお話があるかなと思います!
なのでそこまで心配せず、今後成長するのを見守っていても良いと思いますよ✨