
コメント

はじめてのママリ🔰
乳腺炎は発熱だけでしたよ💡しこり自分で取れそうですか?🤔そこの部分を痛くても押して飲ませてしこりがとれれば熱も下がります😊乳腺炎の可能性が高いならまだ産後2ヶ月ですし、産院に相談してもいいと思います。自分で取れないときは助産師さんが絞ってくれます💡
はじめてのママリ🔰
乳腺炎は発熱だけでしたよ💡しこり自分で取れそうですか?🤔そこの部分を痛くても押して飲ませてしこりがとれれば熱も下がります😊乳腺炎の可能性が高いならまだ産後2ヶ月ですし、産院に相談してもいいと思います。自分で取れないときは助産師さんが絞ってくれます💡
「サプリ・健康」に関する質問
息子が金曜日の夕方に歯が痛いと言い、土曜日の午前に歯医者に行きました。 神経にかなり近いところまで虫歯になっており、虫歯を削って薬を入れて仮止めしました。 歯医者さんには「コレで1度様子を見ます。10日後の定期…
お酒を普段から飲んでないのに久々に飲んだら強くなったとかありえますか? 産後からほぼお酒を飲まなくなりました 夫は家では飲まない人で、飲み会もそんなないので休日前日も自宅にいます 夫が飲まないので必然的に私…
歯医者さん行くと歯磨き粉はチェックアップかコンクールを勧められることが多いと思います。 市販のクリニカとかシュミテクト?とかその他色々でも、フッ素が1450配合されていれば効果は同じですよね? 違いがありますか…
サプリ・健康人気の質問ランキング
あー
搾乳機とゴリゴリしながら飲んでもらったらシコリは取れました😭
で、熱は36.5→になり、また37です😭
はじめてのママリ🔰
そしたら様子見てもいいかなと思います😊しこりができたとこは保冷剤で冷やすと母乳作られにくくなりますよ💡あとはお餅や油分の多いものは控えて和食メインに、もしあれば葛根湯飲むといいです!
あー
ありがとうございます😊
葛根湯飲みます‼︎‼︎