
息子が一ヶ月も下痢が続いており、病院での診察では特に異常がないと言われています。治りたいと思っているが、不安があるとのことです。同じ経験をされた方がいらっしゃるでしょうか。
下痢が一ヶ月続いています。
12月5日から年中の息子が下痢をしています。
基本は一日に2〜3回ほどで多いときはそれ以上するときもあります。
元気だし熱も出てなく嘔吐もなし、食欲もあります。
病院には12月9日と12月23日、1月6日に行きました。
最初は胃腸風邪かなってことで整腸剤をもらい様子を見てたのですが二週間治らない状態が続いたのでもう一度同じ病院で診てもらって二週間下痢が続くのはおかしいことじゃないから大丈夫と言われ追加で整腸剤をもらいました。
冬休み中には治ってほしいなと思っていたのですが治りそうもなくもう一ヶ月も治ってないので6日にもう一度同じ病院で診てもらって一ヶ月続くのも別に普通にあることだし元気だから大丈夫だと言われ整腸剤をもらって終わりました。
病院の先生には登園してもいいし元気だから一日の便が下痢なだけって思えない?と言われてしまいました。
下痢が続いてもその他血便や痛みなどの症状がなければ大丈夫だと、、
だけど早く治ってほしいし息子も不安そうで😭
同じような経験された方いますか?
私や他の家族は何の症状もないです。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ochan
ご心配ですね…
子供のこととなると、さらに…😢
小児科の看護師です^_^
食欲があり元気で他の症状が全くない場合はあまりきにされなくて大丈夫かとおもいます!
子供も大人もですが、日々の生活になにげない変化があったり(季節や気温もふくめ)自分では気が付かないストレスがあると下痢になることありますよね、、とくに子供はまだ腸内環境が未熟なので影響うけやすいです!
でもご心配ですし、他院を受診されてみてはいかがですか?先生によって見解もちがいますし^_^
はやくげんきになりますように^_^

しすたーず👯♀️
何かのアレルギーの可能性はないんですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
アレルギーは今まで何か症状が出たわけでもないですけどもしかしたらアレルギーの可能性もありますかね💦
アレルギーに力入れてる小児科に行ってるので可能性があるなら検査など進められるかな〜って思ったのですが😖
別の病院に行くことも考えてるのでそこでアレルギーの可能性も聞いてみます😊- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまってすみません💦- 1月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
そしてお返事遅くなってすみません😭
とても心配です💦
病院の先生にも精神的な問題やストレスの可能性も言われました。
幼稚園での生活はいろいろ嫌なことなど話してくれてストレスもあるのかなって思ったのですが冬休みはストレスを感じない生活をしていたと思うので違うかな〜って思ったり、、
他の病院も考えてみます🥲
小児科の看護師さんということでお聞きしたいのですが実際、一ヶ月以上の下痢が続くお子さんは普通にいますか?