※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
渚
子育て・グッズ

バンボとジャンパルー、どちらか1つで良いですか?ジャンパルーは遊べるけど、バンボは座らせる用途。ハイローチェアも持っている。アドバイスをお願いします。

バンボとジャンパルー、両方はいらないですか?

ジャンパルーは遊べるし、バンボは座るだけだけど、ちょっと洗濯したり離れる時が来たら、何かに座っててもらうと安心なので、バンボを買おうかと思っているのですが、ジャンパルーもお祝いでもらう予定なので、2つもいらなければどちらかにしようと思っています。
ちなみにハイローチェアは持っています。

使ったことがないのでどっちもあるといいとか、こっちだけでいいとか、何かアドバイスあれば教えてください(´;ω;`)

コメント

比奈♡

バンボは3ヶ月頃は良いかもですが動きたがるよううになってきたらちょうど危なっかしいし、おとなしくしてないかなー?と思います(;_;)

  • 渚

    そうなんですね!
    バンボは、側にいるときに使う感じですか?どういう時に使っていますか?
    よければ教えてください!

    • 1月5日
みいさん

ジャンパルーは5ヶ月くらいからですかね?
バンボより安定しないのでバンボ代わりになるかと言われたら3ヶ月ではまだ座れないかもです(>_<)
うちはバンボではないですが椅子大活躍でしたよ💓たぶんハイハイできるくらいになったらバンボは抜け出せるようになると思うのでその頃ジャンパルー活躍するかもしれないですね♩

  • 渚

    イスはバンボしかないと思ってたのですが、そういう座る感じの椅子が他にもあるんですね!
    知らなかったので調べてみます(`・ω・´)!
    ハイハイの頃までだと、意外と使える期間も長くないかもしれませんね(´;ω;`)

    • 1月5日
  • みいさん

    みいさん

    うちはハガブーという足を穴に通すタイプで泣いて暴れても抜けれないやつです(笑)
    どっちにしてもバンボもジャンパルーも使用期間は短いと思いますよ💦
    まぁ赤ちゃん用品なんてそんなもんですよね!(笑)

    • 1月5日
ともmam

バンボもジャンパルーも両方持ってます!
でも、個人的にジャンパルーの方が役に立ったかな…!?
上の子も下の子もおデブちゃんだったので、バンボだとだんだん太もも部分がキツくなってきて、子供も窮屈そうでした^^;
ジャンパルーの方が長く使えるのでオススメです!

  • 渚

    そうなんですね〜!!
    ジャンパルーのが、長く使えるとは意外でした!!
    うちの子もムチムチベビーなので、太ももすぐキツくなりそうです。
    ジャンパルーのみにしようと思います!

    • 1月5日
deleted user

バンボは日常的によく使いました😊
簡単にふけるのでピクニックした時にもれじゃーの上にバンボを置いて座らせてあげたり✨
置き場所に余裕があるならジャンパルーもあると体を動かしてもらってしっかり寝てもらえるメリットがありますよ!
上の子が8ヶ月時にジャンパルーをレンタルしたんですが大喜びで1人で跳ねまくって遊んで気づくとそのままもたれて寝てることがあり
そーっとおろしてあげたことが何度もありました!

  • deleted user

    退会ユーザー

    れじゃーではなくレジャーシートです。
    失礼しました。

    • 1月5日
  • 渚

    確かに!!
    外で使えるし、持って行きやすいですね!!
    暖かくなって来たらピクニックたくさんしたいので、それを聞くとやっぱりバンボ欲しくなります(´;ω;`)
    ジャンパルーにはまったまま寝ちゃう姿、想像しただけでも可愛すぎますね(о´∀`о)♡
    早く欲しくなっちゃいました♡

    • 1月5日
緑茶🍵GreenSmoothy

両方持ってます。
バンボは、離乳食初期と、お出かけ時、実家でご飯を食べさせる時に重宝しました。
太ももがキツくなり脱走するようにもなったので使わない時期もありましたが、最近動くようになって脚がスリムになり、テレビを観せる時、家の外でのご飯に役立ってます。

ジャンパルーは、歩くようになるまで狂ったように遊んでくれてました。
ちょっと使用期間は短かったですが、買って良かったと思ってます。
その時の動画を娘に観せるとニヤニヤします。
ベビーリトミックでジャンプを取り入れた運動をした時、誰よりもピョンピョンしてました。
今ではうちに遊びに来る子供たちのオモチャです。

  • 渚

    バンボ、思ったより軽かったので驚きました!
    ムチムチベビーなので、すぐ太もも入らなくなると思いましたが、確かにスリムになったらまた使えますね!
    ちょっとした時とかに♡
    いい値段するので中古とかで考えてみようと思います!!

    • 1月5日
  • 渚

    狂ったように遊んでる姿とか、考えただけでめっちゃ可愛いすぎですね\(//∇//)\♡

    • 1月5日
  • 緑茶🍵GreenSmoothy

    緑茶🍵GreenSmoothy

    ムッチリさんなら、カリブーの方がいいかもしれませんね。
    私も中古で買いました(*´д`*)

    • 1月5日
ちゅたろぅ

どっちも持ってます!
ジャンパルーは5ヶ月から使いました、バンボは首が座って安定してからです!

どちらも日常的につかってますが、ジャンパルーはかなり場所とります。掃除機かけるときも邪魔です、よく小指ぶつけます。笑

  • 渚

    小指!痛い!!(´;ω;`)笑
    まだ首もしっかり座ってないので、使えるのは先になると思いますが、ジャンパルー楽しみです!♡

    • 1月5日
3児まま(^^)

バンボ・ジャンパルー・ハイロー持ってます!
バンボはほとんど使ってないです!ハイローに座らせるのがめんどい時にたまに使うくらいで(・・;)ジャンパルーはうちはキッチンの近くにおいてます!最近後追いするのでキッチンに長い時間いるときはジャンパルーで遊ばせてます。グズらず遊んでます!前はバンボだったんですけどすぐに飽きて泣いてました!ハイローはリビングにおいて離乳食やおやつのときに使ってます!
バンボは持ち運びが楽だから使う時期は短いけどあったら便利だとは思いますよ!うちは新品買ったけど中古やフリマで買えばよかった(笑)

  • 渚

    全部持ってるんですね!
    そうなんです、ハイローチェアあるから、わざわざバンボ買う必要あるのかな?と思っていました。
    バンボ座るだけだから、おもちゃとかついてないからきっとすぐ退屈しちゃいますよね(´;ω;`)
    でも、バンボもあれば使えるかもしれないので、買うなら中古で探してみます!!

    • 1月5日
deleted user

バンボはよく使いましたよ。買って正解でした。
逆にジャンパルーいるのかな?と思います。
うちは買ってないですが、欲しいなって思ったことはないですね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ハイローチェアは私も持ってますが、それでもバンボば愛用しました!

    • 1月5日