コメント
はじめてのママリ🔰
出産と通院と去年の分ってことでしょうか?
トータルでどのくらいですか?
出産は医療行為がありましたか?もしあった際に医療保険から保険金受け取りましたか?
全額が医療費控除の対象ではないので対象の分と通院時の交通費とそのほかにも病院にかかっていて10万超えてるならできなくはないです☺️
でも私は10万そこらなら手間のが面倒と思ってしまいます🥲💧
はじめてのママリ🔰
交通費は公共機関の利用料(電車やバス)は対象です。お子さんの通院なら、保護者の分も対象になります。
ベッド使用料は差額ベッド代でなければ入院費の一環なので含むことができます。
(ただお子さんなので入院費かからないところがほとんどだと思うのですが…🤔)
ミルク代は対象外です。
-
はじめてのママリ🔰
通院で毎回お金はかからなかったので明細は破棄してしまっていましたが、、必要ですよね?😭
ミルク代は対象外なのですね!その他にもかかっていたんですがなんだったのでしょう。。明細の再発行ってできるものなのでしょうか😓- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
お金かからなかった分は確定申告に使用しないので、なくても大丈夫ですよ🙆♀️
大体子どもの入院費でお金がかかるのは、ミルク代とオムツ代、リネン代、個室代などですかね🤔
明細の再発行は病院次第…ですが、してくれないところも多いですね💦- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
病院へ通院したという証拠?は明細書しかないですよね?😣なくても交通費だけを書けばいいのでしょうか?
- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫です🙆♀️
交通費だけ書いたらいいです!
保険証の履歴みたら通院歴分かりますし、医療費のお知らせに子どもの分も記載されますので!- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
子供の保険証の履歴書は提出しなくても見てもらえるのでしょうか?あと子どもこ医療費のお知らせは主人の扶養に入っているのですが、主人が会社に言えばもらえるものですか?😣- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
提出とかはないですよー!
税務署も忙しいので、正直全部をそこまで調べません😅
たまに調べられる事はありますが、領収書と違って明細書はそもそも保管義務ないですしね🤔
医療費のお知らせで充分ですし、なんなら自分のメモ(家計簿とか)で把握することになってます。
医療費のお知らせご主人が受け取ってるなら、そこに一緒に記入されてるはずですよ🙆♀️
お知らせ自体もらってないなら、保険証のところ(協会けんぽとか)に依頼します!
お子さんもマイナンバーカードお持ちで、保険証連携していれば、スマホでも簡単に見れますよ!- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうなんですね💦
医療費のお知らせおそらくもらっていないです。2、3年分まとめてもらうことはできるのでしょうか?- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
まぁ、通院日分かったところで本当に交通機関使ってるかどうかなんて証明できない方が多いですからね🤔
過去分も申請したらもらえるところがほとんどかと思います🙆♀️✨
保険会社によっては再発行不可も聞くことありますが💦- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね💦
私の分は申請したら大丈夫そうでした!
主人の分も聞いてみようかと思います😣
わかりやすくありがとうございます!!- 1月11日
さおりん
出産費用は医療費控除対象ですよ😊
保険適用外でも含めて大丈夫です
国税庁のホームページ載せておきますね✨
あとはお子さんの通院の交通費も含まれます。バスや地下鉄運賃になりますが、体調不良や障害等でタクシーがやむを得ないと判断されるとタクシー代も含まれることがあります。
ミルク代は残念ながら対象外です
はじめてのママリ🔰
去年の分と一昨年の分です!
分娩費用は65万円ほどで、20万円ほど手出ししました。
計画分娩で誘発剤など使用しましたが、通常の分娩でした。医療行為?には当てはまらないですよね?
一昨年にも出産しまだやっていなかったのでまとめてやってしまおうかと思っています💦
はじめてのママリ🔰
おそらく医療行為には当たらないかと思います。
2年まとめてですか😂
そしたら医療費のお知らせを使うのが手っ取り早いかと思います。あと公共交通機関の領収書と源泉徴収票です。奥様と旦那様のどちらの方で医療費控除される予定ですか?10万超えてるなら年収が高い方でやったほうがいいです👶🏻
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!医療費のお知らせというのがあるんですね!
3年前に歯の治療を受けているので3年分まとめてするつもりです💦
主人の方が高いので主人の源泉徴収票などが必要になってくるんですかね?
はじめてのママリ🔰
3年分ですか、
そしたらお知らせと領収書と2020〜2022年の源泉徴収票を用意することになります☺️もしくはお知らせではなく医療費控除の明細書を作るか、
旦那様でやるなら旦那様の源泉徴収票が必要になります🙋♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お知らせがあれば明細書は作らなくていいのでしょうか?
あった場合には交通費だけ明細書をつくるのですかね?😣
3年分の主人の源泉徴収票を用意したらいいのでしょうか?💦
質問ばかりですみません。。
はじめてのママリ🔰
どちらかあればいいので基本的にいらないです💡別途交通費の領収書は必要になります。
そうです!
その年の分で控除することになります🐣2020年分の医療費は2020年の源泉徴収票からです(* ´ ` *)ᐝほか2年も同様です(˶ˊᵕˋ˵)
はじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうございます!
ちなみに一昨年の医療費のお知らせが手元にあるのですが2020年10月分から2021年8月までのものしか記載がなく一年分もないのですがどういうことなのでしょうか😓
はじめてのママリ🔰
医療費のお知らせは毎年10月〜翌9月分を10月以降に本人に渡すことになるので再発行をしたらいいです。協会けんぽならネットから申請できたかと思います👍
分かりずらいので2020.1.1〜2022.12.31までを年ごとにやったらいいです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
協会けんぽなんですが、ネットから申請が見当たらなくて。。
なんと検索したら出てきますかね😢
電話で聞いてみようとしましたが繋がらず💦
すぐに再発行してもらえるものなのでしょうか😢
はじめてのママリ🔰
リンクこれなんですが、、、
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/cat250/r254/
協会けんぽ 医療費のお知らせ 申請
で出てくるかと思います(*^^*)
はじめてのママリ🔰
できました!色々とありがとうございます🙇♂️