※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

習い事を始める際、診断が付いていることは先生に伝えるべきですか?断られる可能性はありますか?

診断が付いているお子さんお持ちの方にお聞きしたいです。
習い事を始めようと思うとき、通う前に教室の先生方に診断が付いていることをお伝えしますか?
診断が付いていても、通っていいのかどうか等聞いた方がいいのでしょうか。

長男は年末に、自閉症スペクトラムと診断がつきました。
ブロックが大好きなので、近くに教室があります。
もし通えたら、
・ブロック好きなお友達とも知り合えること
・ブロックが得意な先生に教えてもらいながら褒めてもら    えることもあるだろうから、自分の得意が伸ばせそうなこと
・家と幼稚園以外での居場所が増えること
など、いいことがたくさんだなあと思っています。

一度体験に行き、親子での参加でしたが、
その際に先生に、息子はヘルプが出しにくいことと、慣れない場所では恥ずかしがってしまうことを伝えたら、定員が6人程度なので細かく対応することはできますよと言われました。
ただ、診断がついているとはお伝えしていない状況です。

習い事を始める際に、診断が付いていることはお伝えしたほうが良いでしょうか。
診断が付いていると、断られたりしますか?

コメント

うるとらまん

長女が診断ついてます。
2月からダンスを習う予定ですが、話してません💧
何か困ったりしたならその時にこういう事があります、など特性だけ話そうと思ってます。
特に目立つ困り事があるならその事を伝えておくだけでわざわざ診断されてる事は言わなくてもいいかなぁ、と今は思ってます✋
状況次第で話すかもしれないですが😅

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます。
    ダンス素敵です✨
    ダンスは、お子様がやりたい!と言って始められますか?😳

    もしブロックの教室に通うことになった場合、わたしが気になるのは、ヘルプが出しにくいことと、恥ずかしくって固まってしまうことくらいです。他のお子さんに失礼になるようなことは、おそらくしないと思います。

    たしかに、通うことになり、色々あったら。でもよさそうですね!

    • 1月11日
  • うるとらまん

    うるとらまん


    娘も自閉症スペクトラムですが、診断名を言うことで変な先入観も持って欲しくないので、困り事やフォローして欲しいことは伝えますが、診断名は私は最初には言わないでおこうと思ってます🤔
    よほど遅れるとか、やることが出来ない、等出てくれば先生にもご迷惑かけるので、その時はお伝えしなきゃな、とは思ってます。
    やってみて出来れば診断名は伝えなくても問題ないかなと思うので😊

    ダンスは体験に行って子どもがやりたいと言ったのでやらせてみようと思いました☺️
    そこも少人数制なので、遅れたりしてもしっかり見てもらえそうと思って決めました。

    • 1月11日
  • あんこ

    あんこ

    わかります。
    最初に言わなくてもいいかもしれないですね。
    そのあと先生から何かあれば伝える、でいいのかもしれません。
    うちははじめてのことに慣れにくいので、最初なかなか手がかかるかもですが、息子が好きなことなので出来ればやらせてあげたいなあと思っています。

    そうなんですね☺️
    新しい習い事、楽しみですね!少人数だと、すこし不安が減りますよね。わたしもブロック距離、定員が少ないので本当に通えたらいいなあと思っています✨

    • 1月11日
  • うるとらまん

    うるとらまん


    実は、みたいな感じでも別に悪くないと思います😊
    娘も運動が苦手な方なので楽しんでやってもらえたらいいな、と私は軽い気持ちで思ってます☺️
    やめたいと言えばすぐやめさせるつもりでもいます。

    好きなブロック通えるといいですね✨

    • 1月11日
ままり

伝えた方がいいのかなと思います。
断られてしまう可能性もあるかもしれませんが、息子さんが困っている時のサポートも変わってくると思います。
自宅と幼稚園以外での居場所があり、頼れる存在も増えるのはとてもいい事ですね✨

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます!
    そうですね、そういう場合もありますよね。

    増えればいいなあと思います。
    なかなか幼稚園では素を出せていないようなので、好きなブロックを通して、自分にはこれがあるなと思えたり、園や学校以外での、自分の好きなことを通して自然に人と関われるといいなあと思います。

    • 1月11日
deleted user

私は必ず伝えます。
「自閉症スペクトラムなので一斉指示が通りにくい事があります」だけですが💦

障害持ちにに対し偏見のある先生(教室)なら入会を断られるでしょうけど、その場合こっちから願い下げですよね。
障害があっても受け入れますよというスタンスの場所でのびのびと楽しんでほしいので、私は必ず伝えるようにしています!

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます。

    一斉指示は確かに通りにくいです。なので、ワンテンポツーテンポ遅れて、周りを見ながら取り組むことも多くなるかなとは思っています💧
    もう一回、実際のレッスンにお邪魔して、教室に入り息子のみで体験させて頂く日があるので、その時の様子で決めようかなと思います!

    断られるのは、仕方ないと思いつつ、好きなものは何かの形でやらせてあげたいなあと思っています。ブロックやロボット系の習い事が、年中くらいから受け入れているところが一つしかないので、良いですよ!と言ってもらえると嬉しいなあと思っているところです。

    • 1月11日
えす

友人の子供が診断ついており、一緒にサッカー教室に通っていた時期がありました。
診断については伝えていなかったのですが、楽しそうに取り組んでいましたよ。
ただ時折パス回し等の集団行動ではぼーっとしていたり、動きが遅かったりする時はありました。
ただ極端に周りに迷惑がかかるほど困ったことはなかったです。
ですが先生もなにか察していたのか分かりませんが、順番をとばしたりボールを回さなかったり私が見て分かるほど雑な対応してて腹が立ちましたね。
その子自身は気にしてない様だったので傷つかなくて良かったですが。。
診断については言えば良かったのか…そしたら対応は変わっていたのかは私には判断出来ませんし、その教室のその先生がそういう人だったのかもしれませんが友人も私も半年ほどで退会しました。

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます。
    実際に特性のあるお子さんと同じ教室に通われていた方のお話、とっても参考になります🙇🏻‍♀️

    うちも動きはおそらく遅いと思います。周りをみてなんとか頑張って着いていく力はつけたようですが、それでもスムーズにいかない場面はあるかと思っています。そこが心配な点でもあり、不安は残ります。
    体験でお邪魔した際、ブロック教室の先生は、息子の手が止まっていたら優しく声かけてくださっていたので、この感じで接してくださると嬉しいなあと感じています。
    でも、そうでないこともありますよね。全員に理解してもらうのは難しいと思うので、できれば。。くらいですが、様子見つつ、通うことになれば必要に応じて話ができたらいいかなと思いました!

    • 1月11日
もこもこにゃんこ

自閉症スペクトラムの息子がいます。
特に伝えてないですね。
体操は幼稚園の課外だったので園から伝わってはいます。

うちの子もブロック好きなので、ロボット教室に行ってます。
体験に行って大丈夫そうと思ったので申し込みました。
いくつか教室見ましたが、息子の場合はマンツーマンの方が良さそうと思い、グループレッスンではない教室に決めました。

他の習い事で体験に行き、うちの子の特性的に合わないな〜と思って辞めたのもあります。

他の子や先生の迷惑になりそうだったり、何か特別に配慮が必要なら伝えた方が良いと思います。それで断られるのはしょうがないです💦
特に迷惑かけそうとか配慮が必要とかもなければ言う必要はないかな?とおもいます😊

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます。

    実際にロボット教室に通っている方のご意見、参考になります!
    マンツーマンの教室あるんですね、いいですね✨
    やはり体験いって決めた方がいいですね。実際のレッスンに入っての体験ですか?
    うちも、来週実際のレッスンに息子一人で入っての体験があるので、そこをやってみての感じで決めたいです。

    迷惑になるほどではないと思いますが、息子が困って手が止まったりしたら個別で少し声かけしてほしいなあとは思っています。
    なんにせよ、まず体験に行ってみて、ですかね!

    • 1月11日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    パソコン教室でやっているロボット教室なので、他にもパソコンをやってるおじいちゃんとか子供がいる日もありますが、ほぼマンツーマンです😊
    そこは体験は体験用の少ないブロックを購入して少し体験する感じでした。(入会するとその分のお金返ってきました)
    もう一つのグループの方はブロックを借りて他の子もいる中少し体験させてもらう感じでした。
    グループの方は周りの子のロボットとかが気になっちゃって💦
    こりゃダメだ〜と思いマンツーマンの方にしました。

    マンツーマンの方は先生が、「ちゃんと座ってやってて凄いですね〜。教室走り回っちゃったり床に転がって泣いてしまう子もいるので〜😥」と言っていて、そんな事はしなさそうだったので特に何も言わずに始めました。

    お子さんに合う教室が見つかると良いですね😊

    • 1月11日
  • あんこ

    あんこ

    なるほどです!
    マンツーマンのほうが、うちも良さそうですが、住んでるところから無理なく通えそうな範囲でなかなか無さそうです🥲
    なるべく少人数で、先生にも少しフォローして頂けるとありがたいなあと思っています。

    息子が診断つく前は幼稚園の課外から選べばいいかなと思っていたのですが、息子の好きなことをやらせてあげた方が楽しいだろうし、居場所が増えたり、好きなことを通じて知り合いが増えたりしたら嬉しいなと思って習い事を考えるようになりました!
    いいところが見つかるといいです☺️ありがとうございます!

    • 1月11日