※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

電気代の請求が怖いです😭値上げしすぎです😭東北電力と契約している方に…

電気代の請求が怖いです😭値上げしすぎです😭

東北電力と契約している方に質問です🙇‍♂️

オール電化で、暖房方法をエアコン(26畳以上)をメインで1日中使われている方、1ヶ月の電気の使用量はどのくらいですか?
エアコンを夜もとめないで使ってる方にできれば回答をもらいたいです😊

私の家では、省エネの26畳用と18畳用をメインで使っています。

ただ、今回の電気代の請求が、1550kwh、6万近くでした。。
日中は仕事で不在にしてますが、家にいる時間は寝てる間もエアコンをつけてます。
年末年始休暇で家にいたのも考えられますが、それにしても使いすぎな気がして😓
リビングは吹き抜けなんでエアコン2台つけてないと私は寒く感じてしまいます😣

寒いとエアコンだけではなく、エコキュートの電気代も高くなってるんですかね?

ここまで高い原因は、エアコンとエコキュートくらいしか考えられなくて🥲

青森県
岩手県
秋田県
宮城県
山形県
福島県
新潟県

コメント

n

オール電化です!
リビング勾配天井ありでエアコン26畳用1台で過ごしてます!
温度は22度設定、夜と平日の日中使ってなくても、3万行きました💦その前の月までは半額以下でした…
もう何にそんなに電気使ってる?!!って感じです笑
年末年始家にいたので、うちも今月の請求にドキドキしてます

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます!!
    我が家は先月は4マンでした💦
    先月より寒いのもあると思いますが、年末年始家にいるとグッとあがりますね😓
    冬の請求嫌になっちゃいますね😭💦

    • 1月13日
みみちゃん

うち8万円でした💦
エアコン3台つけっぱなしです💦つけないと寒くて。。。

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます!!
    8万😭冬の請求嫌になっちゃいますね💦
    そうなんですよね。。
    電気代節約のため、寒い中、我慢して家で過ごすのも大変ですものね🥲

    • 1月13日
🐶

燃料調整費が高くなってるせいかと思います😭
前年より使用量少なくても電気代高くなってました💦

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます!!
    そうなんですよね😵‍💫我が家も去年より使ってないのに、凄く電気代があがって、悲しくなってしまいます😭

    • 1月13日
ぴ

オール電化で全館空調で、
12月分の請求4万でした😭去年の倍です😭
太陽光載せてますが冬は売電も少ないので頼りにならず💦

ストーブ使えないので灯油代かからないとはいえ電気代上がりすぎて驚いてます😱

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます!!
    我が家も先月(12月)4万円でした😭
    太陽光載せてても売電少ないんですね😣💦
    我が家太陽光つけてなかったので、、初期投資ケチらなければ、電気代がグッと楽だったのか少し思う部分がありまして😭冬だと太陽でてる時間も短めだから夏より売電少なくなっちゃうんですかね😣

    • 1月13日
さくら

オール電化で全館空調です!
24時間付けっぱなしで12月分は4万でした😭

一月はどれぐらいくるのか心配です😭

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます!!
    先月(12月)、我が家も4万円でした😭
    もう電気代高すぎて嫌になっちゃいますね。。

    • 1月13日
まぁ

オール電化
吹き抜けあり
20畳のリビングてすが
先月4万近かったです💦
IHなのでそのせいも
あるかもしれませんが
驚きました💦💦
日中は居ませんし
エアコンは付けたり消したりするとさらに値上げするので四六時中つけっぱなしです❣

エアコンとたまーーに
ストーブ付けて調整してます★

2階の寝室もエアコンつけっぱなしです💦

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます!!
    日中いなくても24時間つけてるんですか?
    やはり寒い中、つけると電気代グッと使いそうですものね😭💦
    うちでも日中つけっぱなしにしてたほうがいいのか悩んでしまいます😣

    • 1月13日
  • まぁ

    まぁ

    いなくても付けてますよ❣

    寒い時に付けるとやっぱり
    その温度までいこうとして
    沢山の電力使うみたいです🌀

    • 1月13日
みー

オール電化でエアコン1台で全館空調です。
産休中で家にいるという事もあると思いますが、3万ちょいでした💦
朝晩食洗機使用、洗濯乾燥機を2回使用しています。

太陽光発電しているので、天気の良い日は発電した電力を使っているのにこの料金でビックリでした…😭

また来月辺りから値上げするみたいですね😢

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます!!
    太陽光あってもこの金額なんですね😭💦
    我が家も食洗機2〜3回、洗濯乾燥機1回、洗濯1〜2回毎日使ってます。あまり気にしてなかったのですが、ここらへんも実は電気代高いんですかね🥲ここも原因なら減らしたいと思います😭笑
    これ以上値上げされると本当に困ってしまいます。。

    • 1月13日
しー

エコキュートも関係有りますよ。
お水冷たいので、お湯にするには相当エネルギー使うと思います。

エアコンも外気温との差で、電気量変わるので、冬はどうしようも無いです💦

高過ぎて悲しくなりますよね😅
3万が高いって言ってた時代が懐かしい🥲

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます!!

    やはりエコキュートも関係あるんですね。。
    冬場は外はマイナスなので、水をお湯にするのに相当エネルギー使っちゃいますね🥲

    本当高すぎて悲しくなります🥲
    これ以上高い請求がこないことを願うばかりです😭😭😭

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

16万円でした💦💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え?さすがにヤバすぎます😅

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    横からすみません💦
    いつもはどれくらいですか?
    突然その金額ですか!?
    何か心当たりありますか?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎年冬は10万円ほどでしたが、昨年の11月から6万円値上がりしてました😭通常通りの生活しかしていません😭

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    毎年 10万ですか💦 暖房は何使ってますか?エアコンですか?蓄熱とか床暖とか使ってますか?

    • 1月12日
  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます!!

    それは驚愕な請求額で悲しくなってしまいますね😵‍💫💦💦おうちかなり広めとかですかね?😭

    冬場電気代の請求怖くなっちゃいますね🥹💦

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎年冬は10万円くらいです☃️
    床暖房などは灯油です!

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おうちは築20年ですが広いです😊吹き抜けなので暖かくしても寒くて寒くて冬場は24時間常に全ての暖房器具を付けっぱなしです💦

    床暖房のレベル下げました😭

    • 1月13日
ままり

東北電力でオール電化、青森です。

エアコンは2台で、ちょっと違うけど蓄熱暖房も使ってました。エアコン夜も止めてないで24度設定です。12月は1600kwh6万でした😭

東北電力に相談したら調整費の単価が4倍くらいになってるそうです。それが来月まででその後いつもの2倍(今月の半分)くらいになるそうです。去年と同じように使うと1月は10万超えますよと言われ、慌てて蓄熱オフにしました。

エアコンも1台にし、コタツにしましたし、吹き抜けではないけど、リビング階段があるので寒くて、カーテンで仕切りました。

ご相談内容と違って蓄熱があるのでまた違うと思いますが、これ以上節電できなくてどうしようかと思ってます。

あと朝はダウン着てご飯作ってます(笑)

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます!!

    蓄熱暖房とかあれば、暖かそうなイメージあります😊エアコンも使ってるんですね!

    調整費の単価が4倍なんですか🥲それは初めて聞きました😭
    10万の請求は怖いですね😭

    エアコン1台でもコタツがあれば、だいぶ暖かいですか?

    個人的にコタツ大好きなんですけど、旦那さんがあまり好きじゃないらしく今のおうちにないんですよね。。置き場所もソファー類をどうにかしないと置けないです🥲

    朝、ダウン着てご飯作り偉すぎます🥲水も使って寒いのに😭

    やはりそのくらい気をつけないと電気代どうにもならないですよね🥹💦🥲

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

宮城県住みです。
オール電化で
リビングエアコンは24畳用ですが
各部屋エアコンあり、犬もいて、6畳エアコン3台、8畳エアコン1台が稼働してます。
12月は3万でした💧1月が怖いです。

kome※

夫婦+娘+室内犬飼っています。
12月請求分は2万1千円でした。

犬もいますし、冷え切った部屋を暖めるのに電力を使うと聞くので、留守になる日中もリビングダイニングのエアコンは、付けっぱなしです。
ただし節約の為、夜間と人の居ない日中は「暖房10℃」っていう下がり過ぎを抑えるモードにしています。

寝室にもエアコンがありますが、よほど寒いときに、オフタイマー30分とかかけて寝るくらいです。

リビングの温度設定は20℃で、厚めに服を着てます😅
私はちょっと寒いときもあるんですがが、子供と犬は寒がっていませんし、それ以上に上げるのがもう怖すぎて😂😂

はじめてのママリ🔰

うち寝室はエアコンつけずに子供と寝てるんですが、羽毛布団にもぐっていれば朝方、普通に汗ばむほどです。ちなみに良い家に住んでるわけでなく普通に賃貸です🤣

はじめてのママリ🔰

エアコン2台つけっぱなし、床暖ありで5万越えでした。

ぴぴ

オール電化 新築です!
断熱材にこだわって建てました!!
先月25000円くらいでした!(その前は2万くらいだったのに😭)
今度は3万台になりそうな気がします....

せっかくこだわったのにこんなに電気代上がってきついです...😭

はじめてのママリ🔰

宮城県
オール電化で全館空調

26000円でビックリしすぎて設定温度下げました。過去最高金額だったのですがここの回答見て安い方なのだと知りさらにビックリです😲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先月の請求金額です💦

    • 1月12日
ママ

オール電化でエアコン2台つけっぱなしで二世帯分で72000円でした!!
去年より23000円も高く、びっくりです😭
エアコンの設定温度1度下げました💦
ヤバすぎですよね

ゆりこ

オール電化、吹き抜けでエアコン38畳用1台24時間つけっぱなし
で3万4千円でした。去年の2月で4万8千円とかだったので、今年は値上がりしてるしいくらになるのか今から怖いです🥲
去年より5度くらい下げて使用してます😭😭

トーマス🚂💕

高い方いて安心しました😅
二世帯基本的に上下で必ずリビング付けてて12月5万超えました💦去年請求みたら3万だったから来月7万くらいいくんじゃないかと怖過ぎて、、
20度設定、こたつしてますが寒いから着込んでます👕

みう

宮城県オール電化で全館空調です!太陽光なし
先月は27000円でした❄️
1階も2階も21℃設定で室温は25〜26℃になっていました

いかにんじん

福島市、オール電化で21畳リビング吹き抜け天井&階段で、2階段上の窓と扉開けっ放しで24時間21度設定、
あとこたつ弱で、12月分の請求は3万6千円でした。ちなみに売電2000円ぽっきり😂

  • いかにんじん

    いかにんじん

    訂正です2万6千円ですm(*_ _)m

    • 1月13日
のあ

電気代高いですよね!
うちも3万近くいって焦ってます💦

我が家は就寝時はリビングと寝室のエアコンを朝まで使っていたのですがここ最近めちゃくちゃ高くなって先月から家族全員リビングで寝てます笑

リビングはほぼ1日中付けっぱなしです。