妊娠・出産 出産する病院が3月から分娩取り扱いなくなったとのことで、心拍確認出… 出産する病院が3月から分娩取り扱いなくなったとのことで、心拍確認出来たら 他の病院へ紹介状書いてくれるとのことです。 心拍確認は、推定6w6d〜7w2d そこで質問なのですが、 ①母子手帳の発行は、他の病院に行ってからでしょうか? ②予定日の確定は、他の病院に行ってからでしょうか? ご経験のある方、 宜しくお願いします🤲 最終更新:2023年1月11日 お気に入り 病院 分娩 妊娠6週目 妊娠7週目 予定日 6w6d 7w2d 母子手帳 出産 心拍確認 えだまめ(2歳11ヶ月) コメント nyan 心拍確認と同時に母子手帳発行してくださいと言われました。 心拍確認すると、予定日がわかるので紹介状にも出産予定日を記入されます。 1月11日 えだまめ なるほどですね‼️ ありがとうございます☺️ 安心しました✨ 1月11日 おすすめのママリまとめ 妊娠7週目・予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・出産・早いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 分娩・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
えだまめ
なるほどですね‼️
ありがとうございます☺️
安心しました✨