
新生児の赤ちゃんが母乳とミルクを飲んで体重が増えず、足りない分を補うべきかどうか心配です。
生後10日目の新生児の赤ちゃんについて
母乳の出が悪く混合なのですが、
入院中は3時間置きに授乳⇨ミルクの順であげていました、、
最近は母乳を飲んですぐ寝てしまい、そのまま起きてくれずミルクを飲まない時もあります。
心配になり体重計を購入したのですが、体重の増加は問題なくしています。
ただ、母乳が飲む前と飲んだ後で40gしか増えていません。
生後10日目なので今日はミルク母乳合わせて110ぐらいあげると、産後のシオリに書いてたのですが、、
寝てしまっても起こして足りない分をミルクであげた方がいいのでしょうか?
- はじめましてママ
コメント

れい
体重がしっかり増えてれば大丈夫ですよー
母乳だけだと頻回になると思いますが、完母に近づけたいならそれで問題ないです
うちもはじめは1日12回以上飲ませてました 笑
1回40でも1時間おきなら120です✨
毎回同じ量出る訳じゃないですし、毎回同じようにお腹がすいてる訳じゃないです
吐いてるなら飲みすぎの可能性もあります
勢いよく吐くなら受診してくださいねー
はじめましてママ
ありがとうございます!
安心しました🥹
完母にしたいので、頻回に授乳したいと思います✨