
海外旅行に行かれた方、不安はなかったですか?隔離はないですか?今後の参考にしたいです。
年末年始に海外旅行に行った方いますか?
私は今まで40回以上海外旅行に行ってるほど
海外旅行が生き甲斐でした!
今5歳の息子も三回ほどコロナ前に連れて行ってます!
ニュースで海外旅行から帰ってきた人のインタビューを見たんですが小さいお子さん連れもいたり、
全く批判じゃないです、尊敬です!!
私はコロナ禍で二人目を出産して精神的に参ってしまった事も何度もあり、人にコロナうつしたらどうしよう等。。。加害妄想。
今海外行っても色々考えすぎてしまって疲れるだけだなと思っていました。
海外旅行行かれた方、不安はなかったですか?もし向こうで熱出たらどうしよう等。今は海外は隔離はないんですかね?
今後行くときの参考にしたいので教えて下さい!
- りんりんりん(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
海外旅行が私も生き甲斐です😊年末年始ではないのですが、昨年の夏休みにHawaii行きました✨
コロナになる心配はもちろんありましたが、7月上旬に家族でコロナになり8月のお盆後半の出発だったのですぐにかかる可能性は、さほどなくて楽しんできました!
もちろん、人通りが多いところは行かないように海とプールのみで遊びました。
円安なのでなるべく自炊して過ごしました❣️

はじめてのママリ🔰
私は久々に今年行きます😊
国によっては間際でワクチン証明がいるとか保険に入れなど変わったりするので情報だけは常に見てます◎ほとんど隔離はないと思います😶
少しでも不安なら止めたほうが良いかなとは思いますが、、、
とりあえず今は中国の方が怪しいのでそれを様子見つつ夏ぐらいに行く予定です。
あと円安ですね😅
-
りんりんりん
コメントありがとうございます!
夏に予定しているんですね!
国によって条件は違うのですね!
一人で考え込みすぎて過度な不安症になるので海外旅行へ行く方の気持ちが知りたかったのです!
だんだんと海外へも行きやすい環境になってきてくれてるので私も前向きになってきました!
円安問題ですよね😞- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
わたしの周りは去年の秋から続々と行ってます。皆やはり面倒な手続き、隔離がなくなってからという目安だったみたいです🙂
わたしも行きたい国が隔離なしワクチン証明なしというのが確定してるので行きます😊
以前みたいに3ヶ月に1回ペースで行きたいです🤣- 1月12日
-
りんりんりん
周りの方たちもアクティブで羨ましいです!
情勢的に行きやすくなってきてますね、教えてくださってよかったです☺️
私も20代のときは3ヶ月に1回いってました!!- 1月12日

さくら
まさに年明け旅行でグアムに行ってきました。
下の子妊娠で、コロナ禍前の一年行けなかったので実に4年ぶりでした。
それまで年2回は行ってたので本当に長かったです、、。
グアムはワクチン2回接種で入国可能、日本への入国はワクチン3回接種の証明が必要です。
行く前は少し心配でした💦
なので、日本の薬を色々購入して持っていきました!
グアムは日本人旅行者用の病院やサポートなどあったので、何とかなる!と思い行ってきました。
着いてからの不安は全くなかったです。
マスクしてる方も少ないですし、コロナを忘れて楽しめました♡子供達も本当にいきいきしていて。
行って良かったです!
ですが、何事もなかったのでそう思えるのかなとも思います。この辺りは運もあると思うので本当に難しいですね😭
-
りんりんりん
コメントありがとうございます!
Guam🥰20回は行ってるので一番気兼ねなく行ける国です!情報ありがたいです!!
サポートもしっかりしてるなら少しは気持ちも楽になりますね!
日本のように混んでないグアムのプールで気兼ねなく遊びたいです!- 1月12日
りんりんりん
コメントありがとうございます!
昨年行かれたとは覚悟もすごかったとおもいます!
コロナに感染して一ヶ月後なら気持ち的に安心でしたね!
ハワイ私は3回行きました!久々に行ってみたいです😆
中国人も日本人も少く印象も違ったんじゃないですか?円安もきつかったですね!
退会ユーザー
めちゃくちゃ円安の時期だったのと、帰国時のPCR検査がバカ高くてまだまだコロナによる弊害があったのでいつものハワイより日本人は少なめでした😅
外食も家族4人で3万越えとかだったので、さすがに今年も自炊かなと思います😭
私は割とコロナ禍でも普通に旅行していましたよ〜沖縄の離島とかも毎年行ってました。
もちろん、宿選びも感染対策をしっかりしているところで、ヴィラタイプなど部屋同士が離れているところを選んでました。
昨年7月まで1度もコロナにならなかったです。