※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

出産をもうすぐ控えています。上の子のイヤイヤ期にお腹の大きさ、さら…

出産をもうすぐ控えています。上の子のイヤイヤ期にお腹の大きさ、さらにコロナ…ということもあり、ネットスーパーを検討し始めました。
わたしの地域では、西友、イオン、おうちコープがエリアになりますが、どのネットスーパーが良いのかなと思っています。

基本的には安さを1番に追求したいです!

普段の買い物はイオン系列で購入しているので、WAONポイント貯まるイオンかなと思いましたが…西友も楽天ポイントあるし…コープは離乳食や幼児食に良いと聞くし…

2.0歳育てているママさん!
アドバイスください!

コメント

はななっこ

私は西友とおうちコープ併用してます^_^
西友はとにかく安いですよね。オムツやお米、水、冷凍食品、ペーパー類など大物は必ず西友です。あと冷凍のお魚シリーズで骨無しのものがあるので、子どもが5歳になった今でも重宝してます。
おうちコープはベビー向けの離乳食や幼児食の取り扱いが多いので便利です。冷凍豆腐やロングライフパンなど、なかなかスーパーにはないものもあるのがありがたい&三歳になるまで宅配料無料もありがたい!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速ありがとうございます!
    西友やすいんですね😊

    コープは3歳頃になったらやめてもよいのでしょうか??毎週注文しなくていいとかにはなっていますが、たぶんしばらくはお世話になると思いますが…

    • 1月11日
  • はななっこ

    はななっこ

    私は以前は他の生協を使ってましたが無料配送が終わって数ヶ月したらやめちゃいましたよー!全然ありだと思います!

    • 1月11日
ます

うちは西友とイオン使ったことあります。
AEONは株主優待とカード持ってるので上手く使えば安いかもですが、あまり安さは感じません。

安さなら西友かなって思います。

あとはその時欲しい!って言うのが確実にある訳では無いので欲しい商品がある方って分けた方が良いかもです。