
スイマーバ(首の浮き輪)を使われている方、生後いつから使い始めましたか??
スイマーバ(首の浮き輪)を使われている方、生後いつから使い始めましたか??
- ジャムおっ(3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

2児のママ、昼までゆっくり寝たい
4ヵ月から使いました(*゚▽゚)ノ

退会ユーザー
1ヶ月半から使い始めました!
首が座ってないので旦那がお休みの日だけ
使ってました!今は毎日使ってます(^^)
-
ジャムおっ
アラレちゃんさん回答ありがとうございます✨
うちも旦那さんのお休みにスタートしてみます!- 1月6日

いちごみるく
うちは2ヶ月くらいから始めました(^.^)
ひとりではつけられないので、旦那がいる時にやってました(^ν^)
今はスイマーバ嫌がるのでなかなかやりませんが笑
-
ジャムおっ
いちごみるくさん回答ありがとうございます✨
- 1月6日

さ な い ち
2カ月半から使用してみました!ちゃんとみてられる状況であれば、大丈夫なのかな?と。ただ、ネット等でわたしも沢山調べましたが、首が座ったらという人がほとんどの様におもいます。早くお風呂にプカプカしてるところみたいですよね💖
-
ジャムおっ
さ な い ちさん回答ありがとうございます✨
確かに首すわり後の方多いですよね- 1月6日

lululu♡
首がすわってからってことで
ついに昨日デビューしましたー♡
-
ジャムおっ
lululu♡さん回答ありがとうございます✨
いいですね〜♡- 1月6日

こんにゃくいも
4ヶ月です!
きょとんとして、かわいいですよ!
-
ジャムおっ
もえさん回答ありがとうございます✨
かわいいですよね〜^ ^♡!- 1月6日
ジャムおっ
めろん0122さん回答ありがとうございます✨