※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
家族・旦那

義母に会う際の声かけや挨拶について、何をすればいいか迷っています。アドバイスをお願いします。

義父が大動脈解離で倒れて今緊急手術中です。
今旦那と弟も義母が病院に居ます。
明日、私も病院へ行かないと行けないのですが義母になんて言う声かけをしたらいいでしょうか?
まず、会ってすぐなんて言ったらいいですか?💦

考えすぎて分かんなくなっちゃって
当たり障りない挨拶ありましたら教えて下さい…

コメント

なし

「大変でしたね」
「何かできることがあったら言ってくださいね」

もっと親密であれば「ご飯とか食べれてますか」「買ってきますよ」とかですかね?

  • みお

    みお

    ありがとうございます😭
    とても参考になります!

    • 1月10日
むも

様態が心配ですね…

お久しぶりなら『ご無沙汰してます。遅くなりました!』
よく会う間柄なら『遅くなりました、お義父さんの様子はどうですか?』

…と私ならまず、そう伝えるかもです😶

  • みお

    みお

    ご無沙汰なので遅くなりましたで行こうと思います!
    ありがとうございます😭

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

大動脈解離ですか💦
それは大変なことになってしまいましたね…
手術中なら現状どうなっているかは詳しく分からないでしょうし…

みおさんも義父さんを心配されているなら、まずはその旨をそのまま伝えたら良いと思います。
大動脈解離の手術は時間も長くかかるものなので、待機している間に何か手伝えること(入院中に必要な物の手配など)はないか聞いてみてはいかがでしょう?

  • みお

    みお

    手術とても長いですね💦
    お昼頃連絡あって日付越すかもと言われてるみたいです。
    そんなにかかるんですね💦

    私自身病気や医療系に無知なので、大動脈解離がどれほどの事なのか全く分かっておらず調べてみたのですが状況が全く分からなくて😭

    生存率や後遺症ばかり調べてもう私もドキドキです。

    コメントありがとうございました😭

    • 1月10日