
朝ご飯にパンよりも米がいいか悩んでいます。子供にも同じようにならないようにしたいのですが、パンは太る原因になるか心配です。今からでもグルテンを避けさせた方がいいでしょうか?
朝ご飯はパンより米の方がいいですかね?
批判はいりません。
素朴な疑問ですが、
私も旦那も太ってます
子供には同じようになってほしくなくて💦
私は小さい頃から朝はパンで育ちました。
今も楽なので子供にもパンをあげていますが、
やはり小麦粉?グルテンは太りますよね。
今はまだいいけど、大きくなってきて
太っていったら可哀想だなと💦
今からでもなるべくグルテンは避けさせたほうがいいのでしょうか?
- しりママ(3歳11ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
特定のものを避けたり取り入れたりってあまり必要ないと思っています。
なんでもバランスよくです。
朝は腹持ちいいからご飯のことが多いです。
栄養価も高いですしね。
時間ない日はパンです。

ママリ
パンよりご飯の方が腹持ちもいいですし太りにくいとは思いますが、朝ごはんをパンにしたからといって太るわけではないと思うのであんまり気にしなくていいと思いますよ〜!!
でも遺伝的なこともあると思うのでお子さんが大きくなって悩んでたら一緒に考えてダイエットメニューなどのご飯を作ってあげればいいと思います🌟

退会ユーザー
私が朝にご飯食べるの嫌いなのでずーっとパン食べて生きてきましたが痩せなので、あまり関係ないかと🤔体質だと思います🤔
主食ももちろんですが他の部分で栄養バランス良く食べれば大丈夫ですよ🙆♀️

ℬℰ𝒜ℛうそよ🥺
体質だと思うので、パンなら米粉パンや全粒粉入りにするとか、野菜たっぷりのサンドイッチやピザトーストにするとか工夫次第でなんとでもなると思います✨
ご飯も白米よりもち麦入れたり、玄米にしたりするとより良いと思います😊
コメント