男の子兄弟を育てるママさんが、子供たちの問題行動に悩み、母親からの批判に心が折れそう。自分の教育方法に不安を感じ、距離を置きたい気持ちと、いなくなりたいという葛藤がある。
男の子兄弟のママさん、良ければ何度かお返事くださいませんか。もう心が壊れそうで、、
年長、年少、0歳の男の子を育てています。
年長年少はずっと喧嘩、競争、ひどいと叩き合っていたり、注意を何度もして叱った後も平気で同じことを繰り返します。0歳は後追い中。
可愛いところや優しいところもあるし、お兄ちゃんたちももう少し大きくなればまた違うだろうと根気強く言い聞かせていました。
しかし、母に会わせたら母の思い通りに年長年少は静かにはできず、怖い顔をした母に0歳はなつかず、あんたの躾が悪い、これだから男の子は、3人も産むなんて、と言われました。年長が生まれたばかりの時も、男の子なんて、なんであんたは自分の子が泣いている理由もわからないの、妊娠中はそのみっともないお腹が目立つ服で歩くなと言われました。
ごめん、悪かったでどの言葉もすぐに許せますか?今回いつまでも根に持つな、嫌味な子だと言われ、心がポキっと折れました。育ててもらった感謝はありますが、育ててやったのにと言われて、この人の元で育ったので、私がおかしいのかなんなのかわからなくなってしまいました。
年長年少はもう少ししたら、もう少し話を聞いてくれるでしょうか、それともこの歳なら私の教え方の問題でしょうか。距離は取ろうと思いますが、もういなくなってしまいたい気持ちでおかしくなりそうです。
- ととうママ
コメント
ママリ
お母さんがおかしいです!!
人様のお母様に失礼なこと申しますが、きっと女の子だったとしてもお母さんグチグチ言ったと思います…
更年期なのか、元々の性格なのか分かりませんが、単にお母さんの心が狭い、粗探しして八つ当たりしてしてるだけだと思います。
会わせなくて良いですよ!
もな💅🏻
そんなお母さんとは距離を置いた方がいいと思いますよ。
うちも小1ですが、それでも下の子にいじわるしたりやり返そうとしたりします。
そのたびに怒ってます…
中学生くらいにならないと、積極的に下の子のお世話をやく〜なんて夢の夢かもしれませんね💦
-
ととうママ
ありがとうございます。
実際のお兄ちゃんのお話聞けてありがたいです。
まだまだ落ち着かないのもこんなもんと思っていていいですよね、、??
幼稚園でも人様に迷惑かけてるわよ、あんたが見えてないだけでねと四方から嫌われてるだろうねみたいな追い討ちにもう気力がなくなりそうで、、- 1月10日
J
私ならお母さんにキレちゃいます!!!
でも、ととうママさんはすごく頑張ってますね🥺
私も見習わなきゃと思いました😊
なので自信持ってください!
-
ととうママ
ありがとうございます!
もうキレました!私も限界でした!怒ったんですが、怒ったことも怒り返してくるような人で。
自信持ってくださいとか言ってくださって、すごく救われます。ありがとうございます。- 1月10日
ゆに
そんな酷いことを言うなんて…そんなお母さんとは距離をとるべきです。
私は去年の4月に母を病気で亡くしました。
そんな母は、いつも優しいし、いつも私を気にかけてくれてました🥲
不妊治療してたときも、2人目妊娠中も、産後も、いつも私の心配をしてくれました。
母は育児が楽しかったと言っていました。
子供達のことも可愛がってくれ、亡くなる直前も、病室で意識混沌とするなか子供達の手を握っていました。
自分の母のこと長々と書いてしまいましたが、言いたいのは、ととうママさんが辛くなるなら距離をとるべき!
男の子なんてヤンチャで上等🤛✨
うちは年子兄弟ですが、毎日大変です😂
もうそんなもんです🤷♀️
-
ととうママ
ありがとうございます。
あーもう、そういうお母さんがいらっしゃる方が本当にうらやましいです。亡くなられたのは残念ですが、ゆにさんにもゆにさんのお子さんにもたくさん幸せを共有してくださったんですね、これからもきっと共有しながら見守ってくださる方なのでしょうね。聞いているだけで幸せだと感じれる大切なお話をありがとうございます。
もうそんなもんですの言葉が心強いです!!ありがとうございます!- 1月10日
はじめてのママリ🔰
読ませていただきましたが、登場人物で嫌悪感があるのは、ねちっこいおばあちゃんのみでした😊
ととうママさんも悪くないし、男の子なんてそんなもんです😁
-
ととうママ
ありがとうございます、、
元気出てきました、、!!皆さんに感謝です!!- 1月10日
ままり
主さんのお母さんの言葉が一番キツイです💦
うちの子達もヤンチャですが、うちの母はめちゃくちゃ可愛がってくれるし男の子はこんなもんよねって感じで接してます。
私もそう思ってます。
子供うんぬんよりお母さんから一度距離置いてみて下さい。
あと他の兄弟ママさんと仲良くなるとか!snsとかでもいいので、きっと話合うので自分だけじゃない!て元気づけられますよ☺️
-
ととうママ
ありがとうございます!
すごく励まされました!
こんなもんよねって言ってくれるお母さんがいらっしゃるのが羨ましいです、、
あれもダメこれもダメでかなり子どもも苦しかったんじゃないかと思いました、、- 1月21日
ママリ
うちの母親も主さんのお母さんほどではないですが、妊娠中も男の子はな〜、、、と嫌味のように言われ続けて今でも言われます。
自分が女の子しか育ててなく、孫も皆女の子だったので余計ですが会わせても話しても結局、男の子はな〜、、、と言われるので話したり相談したりも一切しなくなりました😅
うちも兄弟喧嘩しょっちゅうです💦でも兄弟いるママと話してもみんなうちもそうだよ!喧嘩うるさくて、、けど、結果注意してる私が一番うるさくなるんだよねって聞いて、分かる分かると思いました😂穏やかそうなママでもついヤンキー口調になっちゃうって聞いて安心したこともあります笑
-
ととうママ
ありがとうございます!
実母は自分や自分のまわりは女の子だったのになんであんたは男の子産むの?みたいな話ぶりでいやだなぁと思っていて、教え方や接し方が悪いと、私を指導しているつもりなんでしょうが、私も夫も子どももとにかく私が築いたものとかは否定的でうんざりしてしまいました。
聞いてもらってもいいですか、、数日後に謝りたいと言われたんですが、以前にも授乳の間隔が少しあいたときに、飢餓になって虐待みたいと言われて私が怒ると冗談通じないの?と笑われたり、これでごめんで許せと言われても、、面白くない冗談で誰かの悪口を言いながら生きている人なので、謝ろうとしたのに拒否したお前が悪いと言うんだろうなと手に取るように分かるので、もう呆れるやら悲しいやらで連絡は取らずにいます、、- 1月21日
-
ママリ
そうなんですね💦
謝るなら言うなと言いたくなりますよね😥
実母なので完全に縁を切るまで決断できない感じなら、私もそうなんですが適度に距離を取って付き合って行くようにするしかないですね💦連絡や会う機会もあまりとらないのがストレス溜めないためにいいと思います💦
私は実母より義母に相談したり頼ったりしてます😅- 1月23日
-
ととうママ
ありがとうございます!
そうなんです、縁切るぞとかそういうんではないというか、、
距離感気をつけていこうと思います!聞いてくださったり共感してくださって苦しい感じから解放されました!!ありがとうございました^_^- 1月26日
ととうママ
ありがとうございます。
ちなみに息子さんがたは、なんでも物分かりよく聞いてくれますか??うちの子はなかなか暴れますが、しっかりいけないことは言い聞かせてますし、はしゃぐのも年齢相応かななんて思っていましたが、自信がなくなってしまいました。。
ママリ
同じこと何度も言うことありますよ💡
なんでも聞くって訳では無いですが、上は小1ですし、下の子とも4学年差開いてること、性格的にのんびりマイペースタイプなので暴れたり、酷い喧嘩したりとかはあまりないです🤔
私が厳しいって言うのもあるかもです🤣
ママリ
幼稚園教諭でしたが、ホント色んな子がいますよ💡
やんちゃな子も沢山いますし、小学校でもいますから、その子の性格によって様々です!
うちはビビりで人見知り場所見知り酷いタイプなのでそっちの方で困ってます💦
ととうママ
ありがとうございます😭
私もなかなか厳しくしてるつもりでしたが、なかなかいつもお行儀良く、大人の思い通りには無理で、特に母に会い非日常に子どもたちは喜んでそうなったのは加味されず、いつも私の内面をけなす言葉ばかりで、孫にはまた来てね、元気でねと笑顔で言っている母を見てこわいなと思いました、、
なにか素敵な教え方とか伝え方とかあったらぜひ教えてください。。!!
ととうママ
先生なんですね!!尚更心強いです、ありがとうございます。
幼稚園の先生には二人とも恵まれていて、お会いすると聞かなくても、こんなことができるようになった、こんなことをしてくれますとか、もちろん叱られてもいるのでしょうが、成長を伝えてもらえていたので、幼稚園でもあんたの子は迷惑かけて疎まれてるわよと言われて、あんたの周りは最悪よと言われてるような感じがして私の気がもう滅入ってしまいました。
ママリ
私が心がけてるのは、とにかくメリハリです💡
怒る時はズバッと要点のみを掴んでしっかりお話する、上の子なんかはもう話もしっかり分かる年なので、自分で何がいけなかったか考えさせたり、どうするのが良いと思う?と自分で落ち着いて行動を見返す時間を作ったりします。
それが出来たら、スパッと終わりにして、ズルズル引きずったりしない、そんなことするならおやつ無し!とか、もう○○してあげないよ!みたいに罰制度を設けない、注意したことが次出来ていたらものすごく褒める。
こうしてくれるとママは嬉しいなとか、善悪を押し付けるだけでなく、相手がどんな気持ちになるのか伝えるようにしてます。
喧嘩とかでワーッとなってしまってる時に一緒にワーッと怒ってしまうのは効果がないと思うので、それぞれをまず落ち着かせてお話する環境を作るようにしています。
あと、上の子だけ注意して、下の子は分からないからと甘くならず、下の子にもきちんと怒って上の子が自分だけ…とか、お兄ちゃんだから…という気持ちにならないようにとは思ってます。
もちろん親も人間ですから、毎回そんなに穏やかにできる訳では無いですし、私もキーキーしてしまうことも沢山あるのですが、頭の片隅に入れておいて、もし自分がやりすぎてしまった時は、ママもあんなふうに怒ってしまってごめんねとあとから伝えるようにしてます。
ママリ
そういう年配の方いらっしゃいますよね…
寂しさの裏返しだったり、いつまでも子供は自分のテリトリーだと思って自分の育児を押し付けたりとか…
気にする必要ほんとないです!!
むしろそんな言葉をポンポンだすお母さんの方が周りの方々との人間関係心配した方が良いですし😤