
祖母と父にイライラする状況があり、感染経路が複雑になりました。家族全員が風邪やインフルエンザにかかり、祖母や父の行動に不安を感じています。
祖母と、父にイライラしてしまいます。
本人には悪気がないので尚更難しいです。
祖母は父方の母です
この前子供が熱を出し、熱が下がってしばらく経ってから実家に顔を出しました。
実家は二世帯なので祖母がいます。
もう元気になったよーって話をしていると
いきなり
ばあちゃんも風邪っぽくてね、今薬飲んだわ
とめちゃくちゃ咳をしながら言われました。
いや、え?
それなら近づかないでよと思ってしまいました。
娘はもちろん、私は妊娠中。
私は喘息持ちなのもあるので尚更敏感になってしまっていました。
旦那にも相談し、落ち着いたら早めに帰ろうという話をしました。
その日の夜
父がものすごく咳をし始めました。
私は先日の娘の熱を出した姿を思い出すと辛くて移して欲しくなかったので自分の部屋に行って欲しい、と伝えました。
それなのにリビングに居座り続け、咳をずっとしていました。
父は頑固なので聞かず、家にあったpcrの検査をして、陰性だったからと咳を手を当てずにしまくりました。
挙げ句の果てに
子供の熱は怖いね!
と娘のせい。。。
あたかも娘からうつったように言われイラっとしたのですぐに帰りました。
ただこの時は私ももしかしたら娘からの感染かもしれない。。。と思ってしまっていたので強くは言えませんでした。
なぜかというと娘はpcr検査はしましたがインフルの検査は必要ないと言われてしなかったからです。
この時は、インフルの検査もしておけばよかったのかな、と思っていました。
(だとしても祖母の風邪は関係ありません😅)
帰宅後の夜旦那が40度の熱を出し、
次の日すぐに病院に連れて行き念のためインフルの検査もしてもらいました
すると陽性
その後私も熱を出し、陽性。。、
娘がインフルだったのかなと思いました。。。
ですが父は母にどれだけ言われても病院に行かず、結局無理やり連れて行き、熱が出て4日後にやっと病院に行きましたがインフルだった場合熱が出て3日でほぼ検査には反応しなくなるので、陰性。
すると調子に乗り
インフルじゃなかったから娘から移ったんだ
子供の熱は怖いね!
と言われました。
いや、どのみち陰性だし、4日目で陽性にはならないよと言いました。
ただ、この日母が発熱、インフル陽性だったので、ほぼ父から移ったことになります。
まだこの段階では、
初めの娘の熱がインフルだったんかな、と思っていましたが、
私たちが熱を出して2日後
娘が再度熱を出しました。
検査をするとインフル陽性。、。
今まで
娘→父→旦那、私、母だと思っていた感染経路が変わりました笑
祖母(?)→父→旦那、私、母→娘
だったことが判明しました
正直、このご時世どこに行っても何かしらかかると思っているので、そこは仕方ないと思っているのですが、
私たちが行くってわかってんなら
祖母も体調が悪いことを伝えて欲しかったし、父も早く隔離して欲しかった、早く病院にも行くべきだった、
娘のせいしてほしくなかった
と思っています。
もちろん娘が熱を出したことは実家には伝えており、何日か経っていて元気ということで実家には行きました。
祖母はワクチンを打っているため軽症の可能性も高いです。
年末年始で病院に行っておらず検査していないので本当のところはわからないですが、、、、
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
え、娘さんが実家に言ってその日のうちに風邪っぽい熱っぽいってお父様は言ってたんですか?
だったら娘さんからは移ってませんよ。
お熱の間も会ってないんですよね?
その日のうちに移ってその日のうちに症状が出るってことはないと思いますよ💦
潜伏期間は最低でも1日あるはずです。
なのでわたしの意見としては娘さんのせいではないと思います。娘さんは別件で熱を出していて、再度インフルで発熱したんだと思います。
コメント