※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
産婦人科・小児科

昨日の朝、発熱し39度をキープし続けていたので午後救急を受診し、解熱…

昨日の朝、発熱し39度をキープし続けていたので
午後救急を受診し、解熱剤を処方してもらいました。

症状は熱、食欲不振、少し便がゆるめ

今朝までずっと高熱が続いていたので、
午後、かかりつけの小児科を予約したのですが
朝飲んだ解熱剤が効いたのか食欲も出てきて、
熱も一時的かもしれませんが下がりました。

咳鼻水等の症状が無いため、昨日処方してもらった
薬で様子を見ることは可能です。

ただ、保育園側からインフルの検査をして欲しいと
言われています。

インフルの検査は熱が下がっていてもできるものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

逆にコロナやインフルエンザの検査はしましょうと言われなかったんですか??

熱が下がっていてもしてもらえると思います!!
熱が出てすぐは出ないことがあってしばらくしてからしかしてもらえない事もあるので。

  • みー

    みー

    熱が下がっていてもできるのですね!安心しました🥲

    救急外来ではPCRできないと言われ、インフルは検査するには早すぎるから次の日熱が下がらなければかかりつけに行って下さいと言われました。

    今のところ熱は下がっているのですが、保育園で検査をお願いされたのでどうしようか悩んでいました。

    • 1月10日

「産婦人科・小児科」に関する質問