※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
妊娠・出産

義母に妊娠中のお腹を勝手に触られて困っています。夫も注意したが、「色んな人に触られると元気な子が生まれる」と言われて気まずい状況です。我慢するしかないでしょうか?

義母にお腹を触られるのが苦痛な方いませんか?

妊娠を報告してからまだ2回(15wと19w)しか会っていませんが会う度に義母が何の断りもなくお腹を触ろうとしてきます。

15wで会った時に「どう?お腹大きくなってきた?」と突然お腹を触って「おーい元気ですかー?」とお腹に向かって話しかけていてドン引き。実母でも勝手にお腹に触ったりしないのに。

19wで会った時には手が届かない程度に距離を取っていたのですが「どれどれ?お腹は大きくなった?」と身を乗り出して触ってこようとしたので反射的に身を捩って避けましたが2回手を伸ばされました…。
そこで夫が「勝手に触るなよ」と釘を刺してくれたのですが「何で?色んな人にお腹触ってもらった方が元気な子が生まれるんだよ?」と反論され気まずい雰囲気になりました。

これはもう我慢するしかないのでしょうか?

コメント

にゃん。

いきなり触ってくるのは育った環境や年代にもよると思うので仕方ないのかなとは思いますが、釘を刺しても変わらないって嫌ですね😓
旦那さんがズバッと言ってくれる方みたいなので、何度も言ってもらう、もしくはコロナが流行ってるからなんとなく触られたくないな…とか何かしらやめてもらえそうな理由をつけて伝えてみるとかですかね🤔

にしても色んな人に触ってもらって元気な子が生まれるっていつの時代だよと思ってしまいます😂
今と昔は違いますし、それがほんとならみんな触ってもらって元気な子産んでますよね💭

  • るる

    るる

    「いろんな人に触ってもらうと〜」のくだりは本当いつの迷信だよって思いました😂
    あからさまに強張った顔をしたので察してほしいものです😢

    • 1月10日
双子妊婦🐶

うちも夫の母は触ってきました。触るタイプだろうなぁーとは思ってたのでどうするのか初めは観察しましたよ。笑
予想通りで「ビンゴ!」と頭の中で大声で叫びました。笑

嫌ですねー触られるの。
でも、私も今まで、妊婦のお腹を触ってたことあるので「ごめん、、、」と思って我が身を振り返ってます。

一般的に他人の腹なんて触らないのに、妊婦の腹となるとなぜか人って触りたがりますよね。笑
重要なのは、妊婦じゃない人のお腹は触らないというところかなと思います。ま、普通他人の体に触れるなんてことそうそうないですよね。なのに妊婦となると「妊婦」という括りになる。
人様の身体というより「妊婦」という人のお腹になるんですよねー。それがおそらく触ることにつながるんだと思います。神社に牛の像とかあると、人ってなぜかそれ触りますよね。妊婦のお腹もなぜか触りたくなる丸さなのかもなんて思ってます。
全然ウェルカムじゃないけど。笑

旦那様かっこいいですね、そんなこと言ってくれるなんて。。うちはお腹が目立ってきたとに夫の母親にあったら触ってきて夫は何も言いませんでした。そうだろうなとは思っていたので、これも予想してましたが...ここも頭の中で「ビンゴ!」ですよ😅
事前に話しておこうかと思ったんですがまぁ夫の動向も見てからにしようと思っていたら案の定。笑

色んな人に触ってもらった方が元気な子が生まれるなんて、医学的証拠ないはずですからそこをつくしかないんじゃないでしょうかねぇ。
色んな人に触ってもらって元気な子が生まれるぐらいなら誰も苦労しません。笑

  • るる

    るる

    ものすごく共感しました😭
    普通は成人女性のお腹って触らないのに妊婦になった途端、お腹を触っても良いみたいな空気感は何なの?って思います。
    よくわからない迷信を聞かされても「へぇ〜😥(だから何?)」って反応しかできませんでした🫠

    双子妊婦🐶さんもお義母さんにお腹触られてるんですね😢
    予めお義母様や旦那様行動パターンを読んで「ビンゴ!」と思える双子妊婦🐶さん、心の余裕があって素敵だなと思いました👏見習いたいです😭✨

    • 1月10日
  • 双子妊婦🐶

    双子妊婦🐶

    成人女性のお腹なんてさわらないですよね〜。妊婦ってだけで成人女性から「妊婦」という括りになるんですよねー

    その気持ちもよく分かるんですけどね。私も妊婦じゃない時はお腹大きい友達とか触っちゃってなぁーと。
    まぁ、友達と義理の家族は違うんですけどね。

    心の余裕があったわけじゃないんですよ〜。。でもやはり仮説を立てて検証してみないと次の対策もたてられないなと。
    自分の仮説が当たるなら次もきっとこうなるはず!いや、むしろ絶対こうなるにきまってる!がわかりますしね。そしたら次はこうした方がいいなと対策できるので、自分を守れます。

    余裕があるんじゃなくてけっこういっぱいいっぱいです。笑
    もうこれ以上自分のエネルギーを減らしたくないんです😭
    とかげのしっぽみたいなもんで、自分の命を守るために多少の犠牲はやむなし、みたいな😅

    • 1月10日
ゆめ

いやいや、我慢しません。
突然さわられるの嫌なのでやめてくださーいって言いますね🧐

  • るる

    るる

    ハッキリしてて良いですね👏サラっとそう言えたら良いのですが性格上難しそうです😭

    • 1月10日
👦🏻👶🏻

私も嫌でした!
触っていい?って聞いてくるならまだ許せるけど
義母が急に触ってきて義妹にもほら!お腹触らせてもらい〜って言ってては?ってなりましたね

  • るる

    るる

    それは嫌ですね😨それは絶対は?ってなるやつ😭
    わかります!本当は聞かれても嫌ですけど無断で触られるよりは気持ち的にまだ許せますよね😥

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

「色んな人にお腹を触ってもらった方が〜」のくだりに不快感を感じました‼︎その迷信はそれはそれで良いのですが、そうじゃなく触る前に許可を得ないことが問題なのであって問題をすり替えて反論してくる姿勢が嫌です😩
お腹が張りやすくて先生からあまり触らないように言われてるというのはどうでしょう?
旦那さんが味方でいてくれることが救いですね💦

  • るる

    るる

    そうですよね😥仰る通り問題をすり替えて反論してくる人間性を目の当たりにして、元々苦手だった義母がより苦手になりました😞
    そこでごめんねの一言でもあれば心証も違ってきたのですが…。
    またお腹を触られそうになったら「お腹が張りやすいので」と言って早々に離してもらえるようにしたいと思います😣

    • 1月10日
とこりん

義母は触ってきませんが、旦那の祖母に会った時に急にお腹触られてびっくりしました🫠
私たちから妊娠のことを伝えてもいなかったので余計にびっくりでした😅
大きいねー!元気ー?生まれたら会わせてねーって言われて
お、お、おぉ…ってなりました🤣
でも、会社でも何も言わずに触ってくる人たくさんいて…親世代とか祖父母世代はそういう人が多いのかなって思いました😅

  • るる

    るる

    それはビックリしますね😵
    確かにお、おぉ…ってなりそうです😂
    会社でも無断で触る人いるんですか😵悪気はないにしてもやっぱり抵抗ありますね😣

    • 1月10日
  • とこりん

    とこりん

    めっちゃ、びっくりしました🫢
    旦那がその場にいなかったので旦那の祖母ってことにも最初気が付かず…超怖かったです🤣
    会社でもいますよ😭男の人は触っていい?って聞いてくれますがおばちゃんたちは確認とかなく触ってきてました😮‍💨
    ちょっと抵抗あります😂

    • 1月10日