
母性健康管理指導事項連絡カードの書き方。自宅安静になり、職場に提出…
母性健康管理指導事項連絡カードの書き方。
自宅安静になり、職場に提出するのですが、下の、所属、指名は私のを記載するで良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

さーちゃん
そうだと思います!
私も自分で自分のこと書きました✏️
母性健康管理指導事項連絡カードの書き方。
自宅安静になり、職場に提出するのですが、下の、所属、指名は私のを記載するで良いでしょうか?
さーちゃん
そうだと思います!
私も自分で自分のこと書きました✏️
「職場」に関する質問
職場で社員販売50%(8千〜1.5万)で服👗私だけ買わないからお金ないと思われてるらしく言われました😅嫌味のない返しあります?皆は服好きだし買ってそうですが私は丈が合わず更には短期パートなんですよね... 気にしないで…
胎嚢確認できなかった翌日に、確認できることありますか? おそらく本日5w2dか3d辺りですが、3日前には胎嚢確認できず、土曜にまた来てねと言われてましたが今日ゆるい下腹部痛があったので職場近くの産婦人科に急遽かか…
10週目妊婦です。 まだお腹は目立つほど大きくなってないんですが この間職場の人(女の人)に「お腹触らせて〜!」って いきなり触られてその時は 愛想笑いで なんとか過ごしたんですけど 触られた瞬間 嫌悪感を抱いてしまい…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
助かりました😭