※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
お出かけ

福岡市近郊で、小学生1年〜6年生が遊べるところありますか?福岡市から車…

福岡市近郊で、小学生1年〜6年生が
遊べるところありますか?
福岡市から車で1時間ほどの範囲で探しています。

海ノ中道、久留米の少年科学館、福岡市科学館、いのちのたび博物館、動物園、今津運動公園、筑紫野総合公園、モーモーランド以外で、駐車場があるところでお願いします(*´`)

小戸公園と東平尾公園が気になってます。

行くなら土曜日ですが、駐車場🅿️は停めれますか?

コメント

しまじろー

雁ノ巣レクリエーションセンターは行かれたことありますか?
駐車場もあり、公園みたいなところもあります。

  • りー

    りー

    初めて聞きました👂
    調べてみます!
    ありがとうございます!

    • 1月10日
よちこ@内職始めました💧

箱崎公園、平成の森公園はいいかがですか??

夜須高原記念の森も広くて楽しかったですよ😄

  • りー

    りー

    平成の森公園、初めて聞きました(*^^*)
    夜須高原も参考になります!
    ありがとうございます!!✨

    • 1月10日
ブロッコリーさえ食べときゃいい

大野城いこいの森中央公園はどうですか?ローラー滑り台がめちゃくちゃ長いのがあります!遊具も充実してますよ😃ちなみに駐車場は有料(200円ぐらい)と無料があります!
東平尾公園も楽しいですが、なぜか駐車場の幅が狭くて…それが難点です😅

  • りー

    りー

    いこいの森気になってました!
    ありがとうございます♪

    東平尾公園は駐車場が難点なんですね😭
    停めれる台数が少ないんですかね。。。

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

小戸公園の遊び場に近い駐車場はそこまで広くないので、サッカーの試合などあった日は止めるのに時間がかかる可能性があります。冬に行ってないのでわかりませんが、夏は駐車場に入る列が出来ていて時間がかかりました。
天気が悪ければ、ノボルトがおすすめです。

  • りー

    りー

    ありがとうございます!参考にさせていただきます。

    • 1月11日
rin

佐賀の吉野ヶ里歴史公園はどうですか?福岡市からだと高速使って1時間くらいです。
大型遊具もあり、たまにイベントなども開催されていて1日遊べます。
帰りに近くの山茶花の湯という日帰り温泉に寄るのもオススメです。

あとは三瀬のどんぐり村はどうですか?季節によっては芋掘り、水遊びなどもできます。こちらは帰りにやまびこの湯という日帰り温泉に寄ったり、お蕎麦屋さんでお蕎麦を食べたりもオススメです。

  • りー

    りー

    ありがとうございます。吉野ヶ里よさそうですね。どんぐり村は行ったことありました!ですがお蕎麦屋さんは知らなかったです(*^^*)参考にさせていただきます!

    • 1月11日
チッチ

古賀グリーンパーク。小学生には急降下の滑り台が人気です!気合がいりますが…。

久山やアイランドアイにある、キッズユーエスランド
も遊べますよ😄
アイランドアイの近くにある
アイランドシティ中央公園も小学生が多いです。

カブトの森公園。(篠栗)
小学生だったら思いっきり遊べると思います。
市内(中心部から30分ぐらい)。