※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MN
子育て・グッズ

母乳外来での授乳について40㎖で寝たが、7分ずつでは満足しないか心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

質問です!
今日母乳外来に行き母乳計ってもらったら40㎖でした!
母乳外来に行った時は片乳7分づつということだったので7分づつ40㎖で娘もぐっすり寝てくれましたが1時間ほどで起きて泣いてしまいまた7分づつあげましたがまたすぐ泣き、5分づつあげましたが欲しそうにしていたのでミルクを40㎖あげて寝ました…
母乳外来では母乳40㎖で寝ましたが昨日までの事を考えても7分づつで満足するとは思えません(>_<)
同じような経験された方がいらっしゃいましたら教えてください( ; ; )

コメント

あすか

こんばんは☆
母乳はミルクよりも
消化が早いって教わりました☆
私も今のところ母乳メインですが
欲しがればあげる感じです💦
片方だけでかなり寝る時もあれば
両方2回ずつあげても
ぐずる事があります💦
母乳出し切った時や出かける前には
ミルクに頼ってます!

  • MN

    MN

    回答ありがとうございます!
    母乳は消化が早いんですね(>_<)
    だからすぐ目を覚ますんですねー💧
    欲しがったらその都度母乳あげるべきですか…
    保護器つけてますがまだ乳首が固いせいか吸い始めが激痛でつい追加はミルクにしがちでしたがなるべく母乳をあげてみることにします^ ^
    それでも泣き続ける時にはミルクをあげます!
    ありがとうございました😊

    • 1月5日
みか

私は子供が、こども病院に入院していた時に片乳10分づつと言われました。
帰って来てから3分~5分づつって言う時がありますが、その時には1時間もしないで泣いて欲しがります(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
母乳はミルクより消化が早いから60未満だった時にはミルクを40cc追加します。

  • MN

    MN

    片乳10分ですね^ ^
    7分じゃ短く感じていたので次からは10分づつあげてみます!!
    家では母乳測れないのでどうしても母乳で泣き続ける時はミルクを40㎖追加しようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 1月5日
  • みか

    みか

    10分づつ試してみて下さい👶
    ご自宅にベビースケールありますか❓❔
    もし、無ければ大人用の体重計にお子さんを抱っこして、授乳前と授乳後に体重を測って、その体重の差の数字が飲んだ母乳量になります🍼

    • 1月5日
  • MN

    MN

    先ほど10分づつ、7分づつあげましたが満足しなかったようなのでミルクを30gあげてやっとで寝ました💧
    ベビースケール購入したら50gからしか計れないもので意味がなかったです( ; ; )
    体重計でもそんなやり方があるんですね!
    さっそく次の授乳から試してみます^ ^

    • 1月5日
  • みか

    みか

    お子さん寝てくれたんですね(。´-д-)。o○Zzz
    満足したんですね(*´ω`*)
    良かったです(¦:3[▓▓]
    私は子供が退院の時に母乳量を測るベビースケールをこども病院から買うように言われ体重は5㌘母乳は1ccから測れるTANITAの物をかました😅

    • 1月5日
  • MN

    MN

    そうなんですね!!
    私は買うようには言われなかったのですが買い間違えてしまい新しく買い直すのは悩んでました(>_<)
    あまりにも母乳量が気になるようなら購入しようと思います!
    母乳だけだとあまりにも寝ないので…( ; ; )

    • 1月5日
  • みか

    みか

    ベビースケール、高いから悩みますよね😭
    私は、子供の食事制限が無ければ買わなかったかもです(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

    • 1月5日
  • MN

    MN

    近くのイオンなどでも調べたら測れるようなので1ヶ月検診が終わったら行ってみようと思います^ ^

    • 1月5日
  • みか

    みか

    イオンとか大きい百貨店やモール、ベビーザらスのベビールームで測れる所がありますよね🍼
    Baby mapってアプリ、使ってますか❓❔
    授乳室やオムツ交換台の他にベビースケールがある場所も調べる事が出来ます🌟

    • 1月5日
  • MN

    MN

    そんなアプリがあるんですね!!
    知らなかったです(@_@)
    さっそく取ってみます!
    たくさん教えて頂きありがとうございます☺️

    • 1月5日
  • みか

    みか

    いぃえ❣
    どういたしまして(((o(*゚▽゚*)o)))
    良かったらアプリ使ってみて下さい✨
    お互いに考え過ぎないで無理しないで育児楽しみましょう(*´ω`*)

    • 1月5日
  • MN

    MN

    はい!!( ; ; )
    ちょっとイライラしてしまったりしていましたがあまり神経質になりすぎず楽しみたいと思います^ ^
    ありがとうございます☺️

    • 1月5日
ままり

ミルクと違ってたっぷり飲んで寝るというのはまれだと思うので、あまり気にせず泣いたらオッパイでいいと思いますよ。

  • MN

    MN

    泣いたらおっぱいでそれでもダメな場合にはミルクに頼りながらあげようと思います( ; ; )
    ありがとうございました😊

    • 1月5日
さ な い ち

頻回になっても母乳であれば大丈夫ですし、飲みたいときに飲ませてあげればオッケーとおもいます。

産んですぐ、実家にいましたが、祖母に「でかいおっぱいをしてるのに満足に乳もあげれんのか!」って何度も言われて、かなり腹立った記憶が新しいです。誰かに何か言われましたか?赤ちゃんが疲れるまで飲んで、また欲しがったとしても、出てれば問題ないと思います。自分は出てないと思ってても、案外出てて(赤ちゃんが満足する量という意味です。)なんてこともあるかなぁと。。

  • MN

    MN

    回答ありがとうございます!
    旦那の実家などに行った時にミルクはもったいないから母乳であげた方がいいと言われミルクを足しているのを良く思ってないような感じだったので(>_<)
    なるべくミルクに頼らずおっぱいあげようと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 1月5日
  • さ な い ち

    さ な い ち

    義父母がお乳のことに口出さないでほしいです!わたしの周りでも話題にあがりますが、お乳の事は絶対に誰にも何も言われたくありません💦とくに出てないんじゃないか?など。ミルクを足す事で、その間にまたえむなつさんの新しいお乳作られてますよ!気にせず❣️

    • 1月5日
  • MN

    MN

    乳首の痛みに負けてミルクあげてしまっていたのでそれを我慢して新しいお乳作られてミルクなしでいけるように頑張ります!!
    義母の言葉も聞き流します(T-T)

    • 1月5日
  • さ な い ち

    さ な い ち

    お乳の痛み大変です💦無理だけはしないでください!心配です

    • 1月5日
  • MN

    MN

    ありがとうございます(>_<)
    血が出ていた時よりは痛みだいぶマシなのであの時の痛みを思い出して頑張ってみます!!

    • 1月5日
ぐーめ

母乳外来行ったとき、体重の増えはどうだったのでしょうか?
20~30㌘/日が理想です。ミルクの量を減らして、母乳あげる回数を増やすなりアドバイスもらえると思うのですが…
母乳だけで体重が20㌘/日程増えていれば母乳の量は足りています。
ベビースケールがあるのであれば1習慣に1回体重を測るようにし、1日当たりの体重の増えを確認しながらやった方が良いかと思います。

  • MN

    MN

    体重は問題ないと言われました!
    1週間前までまミルクのあげすぎを指摘され太り過ぎと言われたので丁度よくなったのかもしれません(>_<)
    今日はおっぱいがどれだけ出ているかと7分づつと言うだけでアドバイスというアドバイスはもらえませんでした…

    • 1月5日