![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との喧嘩が続き、旦那が母を攻撃。子育てに疲れて家事放棄したいが、子供のためにやらなければと悩んでいる。
旦那との喧嘩が多く、私的には旦那は私の言葉や周りの言葉を理解してくれずいつも責められてる気がします。
特に許せないのが私の母に対して、母が良かれと思って旦那に伝えたことを“罵られた”“大声を荒げられた”と言って母に対して攻撃をしたことです。(ちなみにそれを聞いていましたが私はそう感じませんでした。)
電話越しにですが、母に対して「何言ってるんですか?」と馬鹿にするような発言や「もうお義母さんに対して言えないこと言えることあるなと言うことがわかりました」と信頼がなくなりましたというような趣旨のことを言ったりしました。
さらに、私が旦那に離婚したいという言葉を投げつけたことがありそれを言うのはおかしいし、母が娘の私にそれは言うべき内容ではないということをきちんと伝えられなかったから同じことを繰り返してるんだし、もっとちゃんと言ってくれよと母に言っていて、私も母もそれを聞いていて、娘がこうなのは母であるあなたのせいですよと説教しているようでした。
結局、私がそれは嫌だったと旦那に言っても分かってもらえないので、旦那の母に相談するとそれはダメだと言ってくれて旦那は母に謝るそうですが、その際にまぁ罵られたからね〜と言い訳を並べて謝るわと言いながらも結局周りのせいにして反省してないようにか見えません。
どう伝えても罵った母が悪い
2人で話すべきなのに母を頼ったお前(わたし)が悪い
(ちなみに話しててもどうしようもできなくて母に電話で聞いてもらっていいかな?と旦那に初めに聞いていていいよと言ってくれています。)
本題はここからで
なんか毎日0歳児の子育て頑張ってきましたけど
もう何もやる気が起きなくて
洗濯も掃除などの家事も、自分の着替えも
さらには子どもの着替えや離乳食、寝かしつけも
何もかも放棄したくて、このままではネグレクトになっちゃうと思い自分を奮い立たせて子どものことはやろうとしてます。離乳食もストックがあったからなんとかあげれますが、気持ちの行き場がなく家事もやらなくても部屋が汚くなるだけでなんとかなるのかもですが子どもの面倒はやらないと子供が生きていけないからやらないといけないのは分かります。でももう放棄したいです。
子どもはこんなに可愛いのに、
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ぴぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぺ
大丈夫ではなさそうな状態ですね…😢
毎日育児お疲れ様です。毎日赤ちゃんのお世話だけでも、すごく頑張っていらっしゃると思います。
旦那さん、なぜ義母さんにそのような態度をとるんでしょうか…。あまり人の旦那さんをどうこういうのは失礼かと思いますが、被害妄想ですか??と言いたくなってしまいます。
弱い者に強く出るタイプなのでしょうか…。
どっちにしろ、ママリさんの精神面が心配です。
何に対してもやる気が出ないのは精神的に参っている症状というか、一歩手前でもおかしくないと思います。
ご実家に一度帰ることはできませんか?😢
可能なら気分転換にご実家でリラックスしてみたらいいと思います。
旦那さんがいるせいで、毎日そのことしか考えられなくなってしまってないか心配です😭
直接人に話して吐き出すことも大切だと思います。
最悪離婚でも構わないと私は思います…。言っても分かってもらえないというか、分かろうという努力すら旦那さんには見えないです。一度は一生を共にしようと誓ったのに、その態度はあり得ないです…。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
実家には帰らなかったですが
話聞いてもらってスッキリしました。なんか気持ちが落ち込んでしまうと何もかもダメになっちゃいます…ゆるく頑張ります!
優しいお言葉かけてもらえて助かりました!