
離乳食についての質問と、娘の熱に関する相談です。野菜スープに他の食材を追加しても良いか、熱がある時の離乳食について不安があります。
いつもお世話になってます☆
離乳食2か月め、2回食です。
今日玉ねぎ、人参、ジャガイモで
野菜スープ作り、ブレンダーで混ぜ混ぜしました!
漠然と作って、あげようと思いストックしたのですが、あげ方がわからなくなりました💦
小さじ2づつ冷凍したのですが、
これプラス他の野菜やお魚などあげればいいですか?
もう三種類入ってるので他のお野菜はあまりたさないですか?
回答よろしくお願いします☆
あと、午後から娘が熱を出し、38.4度あります。
熱を測る前旦那に任せていたので、わからず離乳食をあげてもらいました。
いつもの3/4ほど食べましたが食べられるなら明日の朝もあげても大丈夫ですか?
- さちぷぅ☆(8歳)
コメント

ぽちの助
私なら、スープとタンパク質にします(*´∀`)
歯が生えてきてるなら、少しカミカミ出来る野菜を追加します
熱があっても、本人が食べれるようならば、あげても大丈夫ですよ(*´ω`*)
さちぷぅ☆
コメントありがとうございます☆
歯は生えてきてます(*^^*)
少し粗めにした玉ねぎがあるのですが、スープにも入ってるのに追加してもいいですかね?
けっこう元気なので、また明日の様子見てあげてみます(*^_^*)
ぽちの助
入ってる物でも大丈夫ですよ(*´∀`)
噛む練習にもなりますし\( •̀ω•́ )/
量は様子見ながら調節してあげてください(♡´艸`)
さちぷぅ☆
こんにちは❣
朝方には熱も下がり、離乳食もパクパク食べてくれました!
ありがとうございました☆