![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の子供が流産を言い当てることはあるでしょうか?上の子が妊娠に気づいた経験を共有したい。
2歳の上の子、流産を言い当てることはあるのでしょうか?
7週で胎嚢しか確認できず、2週間後成長見られなければ厳しいかもと言われてます。
妊娠が分かってすぐ、2歳の息子に
ママのお腹に赤ちゃんいるから、ママに優しくしてね。
などとお話ししていました。
まだ言葉が拙いので、親以外は何を言ってるか聞き取るのが難しいですが
まま、おなか、あかちゃん、いる!
と、たまに周りの人に教えて(?)いました。
最近言わないな?と思って
先程、ママのお腹に赤ちゃんいる?
と聞いてみたところ
いない、トイレ、なか、いっちゃった
と言われ、驚いて何度も聞き返しましたが
赤ちゃん、いない、トイレ、なか、いっちゃった
と言われてしまい、次の検診までずっと不安だったため
思わず号泣してしまいました。
このような経験された方いますか?
上の子の発言や行動で妊娠に気づいた方はたくさん出てきましたが
流産のパターンはあまり出てこなくて…。
- ままり(1歳2ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![○○](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
○○
私も11月に稽留流産を経験したのですが、
息子にお腹に赤ちゃんいる〜って言われて
その数日後いきなり
ママお空にいっちゃった(;_;)っと泣き出しました
そのあと流産したとわかったので
子供はスゴイな〜と思いました😥
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3歳の上の子に、妊娠初期に赤ちゃん死んじゃったと言われたことがあります😅
そのあと実際に大量出血しましたが、赤ちゃんは無事でした!
なので大丈夫ですよ、きっと!!
-
ままり
ほんとですか😭💦
その言葉にすごく救われました😭
子供の言うことってすごーく可能性を感じてしまうので…💦
大丈夫だって信じてあげないとですね😭
ありがとうございました🙇♀️- 1月9日
![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ
今回の妊娠で、妹いる!と言っていた息子が
7w頃を境に妹いないと言うようになり、
つわりも軽くなったので心配してましたが
赤ちゃん元気に育っていました(* 'ᵕ' )
ちなみに初診が6w5dで次回診察が3w後だったので
ずっと不安を抱えて生活してました💦
ゆいさんの赤ちゃんもきっと元気ですよ!
-
ままり
そうだったんですね!!
莉桜さんの場合は性別が違うみたいなので性別を間違えた?
(妹ではなく弟だった?)
とも捉えられますね🌸
検診まであと10日ほどありますが
これ以上息子に追及せず😅赤ちゃんを信じて過ごしてみます。
ありがとうございました🙇♀️- 1月9日
ままり
やはり分かる子もいらっしゃるんですね💦
お辛い経験を話してくださり、ありがとうございます🙇♀️