※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

第三者の意見を聞きたいです。生後3ヶ月未満の赤ちゃんがいるのに、車で…

第三者の意見を聞きたいです。
生後3ヶ月未満の赤ちゃんがいるのに、車で片道2時間半かけて年末の帰省をしないことに文句言うかなかなか納得しない義母ってどう思いますか?
「私は1週間ごとに祖父母に赤ちゃんの顔見せに行ってた」とか「色んな人に抱っこされたほうが赤ちゃんのためにもいいよ」と無駄な説得をしてこようとします。
私の親は、親のほうから大変だから帰ってこなくていいよ家でゆっくりしてなと言います。(娘の私だけに対してじゃなくてお嫁さんに対しても)
しまいには義母は、旦那だけでも来るように呼び出しました。
ちなみにもともと年明けは義家族がうちに来てくれることになっていました。
もう少し思いやりのある言動してくれないか、義母に対して疑問なのです。
根本的に自己中な人なんでしょうか、こんな義母嫌ですよね?第三者から見てどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自己中心的だし、
配慮に欠けるし、
ちょっと信じられないですね、、

しかもコロナやインフルエンザ、
この時期は0歳児連れ回すのには結構危険ですが、
そういう知識もないのでしょうか❓❓
疑問だらけです。

失礼な発言、申し訳ないですが、
個人的な意見としては、
あり得ない、と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 1月9日
deleted user

私は片道30分なくても義実家行くの嫌なのに、2時間半は帰省しないです😂!
それに文句言う義母さんがおかしいと思います🫣
旦那さんもせっかくのお正月に呼び出さないでほしいですね〜もう家族がいるのに!!
赤ちゃん優先ですよね🥺

はじめてのママリ🔰

めんどくさーって思います🤔
じゃあ自分たちが来てよって感じです。

2児のママ🌈🧸

同じ県ですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    県またぎます。隣県ですが。

    • 1月9日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    じゃあ尚更行かないです✋
    コロナのこともありますしね!

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 1月9日
ゆう

その距離を生後3ヶ月未満の赤ちゃんを連れて行くママの負担と、赤ちゃんの環境の変化は無理ですよね!!!

自分の会いたい願望しか考えてなさそうな発言ですね🙄
気にしなくていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

絶対行かないです!
来られるのも嫌ですが、そんな騒ぐならそっちが来いって思います😣
うちの義父母は気を遣って2時間半車で来てくれて、お寿司持ってきて一緒に食べてすぐ帰っていきました!

ぴぴ🐥

片道2時間半、生後3ヶ月未満の赤ちゃんにとってもお母さんにとっても大変です💦
今コロナやインフルエンザも流行ってますし、無理して来させる必要あるのでしょうか?
私は1週間ごとに。なんていつの時代の話なんですかね?笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 1月9日
おさき

いやー、まだ首座ってないですよね。

赤ちゃんの負担なんて考えてないでしょうから、あまり可愛がってくれないと思います。(自分本位の可愛がり方しかしなそう)

うちはコロナ流行り始めというか、緊急事態宣言もあり片道40分ですが、初孫でも無理してこないで良いよって言ってくれましたよ。←私に無理言うと連れてきてくれないかも、とは思ったみたいです。

ようやく連れて行けたのは4ヶ月くらいだったかと思います。私はいつも良くしてもらっているので、できたら入院中とか会いに来てもらえればと思ってましたが、病院側から面会禁止にされてました💦

義母…1週間ごとに行ってたって、それ嫌じゃなかったのか?と思いますし。というか自分がやらされて嫌だったことをやらせたいだけにしか聞こえないですよね。

旦那さんは味方してくれますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さいわい旦那は味方してくれてます

    • 1月9日
  • おさき

    おさき


    旦那さん味方してくれてるのですね❗️良かったです。

    このご時世なので、せめて首座ってからとか、今は写真とか動画でお願いしたいですよね。

    うちもちょっと風邪気味のときは会う予定あってもキャンセルしたりしますし。

    あとたまたまですが、最近あった新潟県村上市の事故とかも衝撃的だったので💦無理して帰る必要はないと思います。

    帰るつもりがもしあるなら、いついつ行けたら行くよって旦那さんから言ってもらうとか…(あまり帰りたくはないでしょうけども)

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 1月10日