
コメント

きき
三歳半差です☺️
今が一番大変かもしれないです笑
下の子はやんちゃだし、上の子は口も達者になり喧嘩や小競り合いが凄いです😃
年少と小1、異性なのもあり好みも違いますし😣
まだ赤ちゃんの時は抱っこ紐やベビーカーでじっとしてるから楽でしたよ。
ただ赤ちゃんのタイプによるかもです🤣
うちは二人目は赤ちゃんの時凄い育てやすかったので✨
きき
三歳半差です☺️
今が一番大変かもしれないです笑
下の子はやんちゃだし、上の子は口も達者になり喧嘩や小競り合いが凄いです😃
年少と小1、異性なのもあり好みも違いますし😣
まだ赤ちゃんの時は抱っこ紐やベビーカーでじっとしてるから楽でしたよ。
ただ赤ちゃんのタイプによるかもです🤣
うちは二人目は赤ちゃんの時凄い育てやすかったので✨
「0歳」に関する質問
30代後半~40歳前後で家購入もしくはマンション購入された方いらっしゃいますか?? なかなか子供が出来ず、不妊治療をしていたことから家購入という選択肢が持てず…。 年齢がいってるのでそれぐらいの年代からでも購入…
3歳の息子が夜驚の症状が出始めました。 夏休みに入って、私の兄とテレビ電話でビビらされた日から 寝初めてから1時間後に激しく泣いて、汗びっしょり! 1週間ほどで症状が落ち着いたと思ったら、最近もまたちょこちょこ…
みなさんどんなママになりたいって理想ありますか? 子供の頃に習い事の先生が可愛くて優しくてお洒落な方で今でも理想の母親像です。 ですが、私の母親は化粧したり可愛い服を着てる女性に対して嫉妬心向き出しで文句ば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
えーそうなんですか!下の子が入園して話が通じるようになる頃には楽になるとばかり思ってました🤣
喧嘩とか、成長後ならではのトラブルが大変なんですね💦覚悟しておきます😂
ほんと育てやすい赤ちゃんであって欲しいです🥺
年齢差も性別も全く同じなので参考になりました❤️
きき
仲良いときは良いんですけどね😂
お互いの悪いところを逐一報告してきたり、どっちが前を歩くかどっちがエレベーターのボタンを押すか、どっちが先に玄関に入るかで毎日毎日揉めます笑
そして息子はスーパーとかどっか行っちゃうタイプですしね、走られたら追いかけるの必死です😇
娘はそんなのを見て面倒くさいとか愚痴ってきます。