コメント
ままりんぐ
完母で今まで通り飲ませてるのに
急に減ることはないと思いますけどね😖
なんか突然,あれ?出てる?って思うこと、ありますよね。
私もありますよ。
あーもう、母乳も潮時か…って何回も思ったけど、
結局9ヶ月の今も完母でなんとかやれてます!
ままりんぐ
完母で今まで通り飲ませてるのに
急に減ることはないと思いますけどね😖
なんか突然,あれ?出てる?って思うこと、ありますよね。
私もありますよ。
あーもう、母乳も潮時か…って何回も思ったけど、
結局9ヶ月の今も完母でなんとかやれてます!
「ミルク」に関する質問
生後7ヶ月の下の子があまりミルクを飲まなくなりました。 以前は200ml飲んでたのに 2回食になってから100~150がデフォルトです。 離乳食後は60mlとかしか飲まないため 2時間後くらいにあげるようにして1日4回飲んでます…
入院中にレボフロキサシン点眼薬を処方されました。 目やにが酷い時に使用してとの事だったので酷いの具合がよく分からなかったので、いつもより目やにが出ていた時、 計2回使用しました。 ですがネットで調べたところ…
3ヶ月育休が取れた夫ですが、日に日に育児の割合が私の方が多くなっている気がします。 真夜中の1〜5時頃の夜泣きとミルク対応は夫がしてくれて大変助かっているんですが、そのほかの時間が俺はあくまでサブですよみたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えむけ
コメントありがとうございます!
ほんとにそうなんです😭何回もあれ!もう枯れちゃったかな?っておもうとあれ?出てる最近ミルク足してないやってそれの繰り返しです💦
ままりんぐ
ほんとわたしも
その繰り返ですよ🥱笑
ほんとは足りてるのに
ミルク足しちゃうと
楽を覚えちゃって
どんどんミルクが増えていっちゃうみたいです…
だから赤ちゃんが機嫌良く過ごせてて,ちゃんとおしっこうんちも出てるなら,今まで通りでいいきがします☺️