
トイトレが進まず悩んでいます。成功体験もあるけど、おしっこがでない。経験談やアドバイスをお願いします。
3歳4ヶ月、トイトレ進みません…4月から幼稚園です。
ここ最近また真剣に(?)トイトレ始めてるんですが、泣き叫びながらトイトレしてます、、
今日、トイレにこれでもかというほどディズニーの飾り付けして、うんちは成功しました!!
(トイレは座るけど、おしっこが全然でないんです、、)
トイトレは、大変でしたか?急にお子様がやる気になり案外すんなりできましたか?もう、トイレに一緒にいる時間が長すぎて大変と思ってしまってます、、
一回成功すると、その後もスムーズにいきましたか?
質問に対する回答でなくても構いません!
経験談とかコメントもらえると嬉しいです😭
- くらぴー(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
上の子は3歳からトイトレ開始して幼稚園入園する3歳2ヶ月に完了しました😂
幼稚園がトイトレ完了してないとダメで焦ってやりましたがすぐ外れた感じです。
下の子も3歳からトイトレ開始&幼稚園入園し今半年経ちましたが日中はパンツのみで過ごしてます😊
上の子に比べると外れるの遅いし、うんちがトイレで出来なくてイライラしましたが本人のやる気も出てきたらスムーズになりましたよ✨

こっちん
つい3,4ヶ月前にようやく取れました✨
我が家はおねえさんパンツのキャラクターがお喋りする方式にしました笑
完全に私がラプンツェルやアリエルになりきって、
'わたしアリエルよ、〇〇ちゃんおしっこするの?すごいわ✨"
と言うと娘はノリノリでした笑
ネガティブな印象にならないようにとりあえずおしっこ出なくても座ったら、やったね!
みたいな感じで伝えてました。
いずれ外れるからのんびり行きましょう^^
-
くらぴー
いいですね‼️うちも最近プリンセスハマってるので同じようにやってみたいです!パンツも新しいの買ってきます👍
できるようになってからは、すんなりでしたか??- 1月9日
-
こっちん
女の子でしたらプリンセスは偉大です👸✨
オムツは赤ちゃん、自分はおねえさんという認識になったようで、日中トイレが出来るようになったタイミングで夜も外れました✨- 1月10日
-
くらぴー
今も大泣きしながらトイレこもってました、、まだ先は長そうですが、気楽に頑張りたいです😭
- 1月10日

みぃ
長女は幼稚園に入る時にはパンツのみでした。
時々失敗はありましたが、入園してからは夏前には失敗はなくなりました。
しかし、次女はマイペースでトイトレが全く進んでいません😂
夏は以外と順調でしたが、寒くなってからトイレに行く時間が変わり、今はトイトレを休んでいます💦
4月から入園ですが、もう割り切っています。
入園前に追い込みしたいと思っています。
-
くらぴー
そうなのですね💦!追い込みでやるのもいいですよね、、
そのときは、大変を、覚悟という感じですか?!
長女は言葉がはっきりしているのでもう意思が強くて😭- 1月9日
-
みぃ
掃除と洗濯の覚悟を今からしています😂
入園したら、周りの影響もあってトイトレは進むと思いますよ😊- 1月9日
-
くらぴー
そうですよね!!無理に頑張らなくてもいいかな…というのと、やらなくちゃ!というので葛藤しています😢
- 1月9日
くらぴー
コメントありがとうございます!やる気が出るとスムーズなんですね、、やる気が出ないうちは頑張っても…なのでしょうかね💦頑張るのが普通なのかどうかがわからなくなり😭