
コメント

退会ユーザー
私も日中は抱っこ、夜は授乳ですよー😊

退会ユーザー
私もおっぱい寝落ちがほとんどです😂💦
良くないと思ってやめたいとは思ってるんですがなかなかうまくいかず。。おっぱい欲しがってくれるのも赤ちゃんのうちだけと思って愛おしく思っちゃったりもして許してしまってます😅💕
-
yuyu
確かに今だけですもんねー♥
気にしすぎなんですかね(>_<)- 1月5日

退会ユーザー
抱っこより授乳の方が楽じゃないですか??
うちは寝る時間に合わせてお風呂に入り、風呂上がりに授乳。
授乳で寝てしまっても布団に置くと背中スイッチが入って起きてしまいますが、「ねんねの時間よ〜」と声をかけ、軽く撫でて部屋を出て行きます。
しばらく泣いてますが、そのうち寝る感じです。
-
yuyu
私は一人しか子供いないので、寝るまで付き合ってますが私も同じ感じです(>_<)
けど、お乳だけでしか寝なくなる癖つくと聞いて抱っこも頑張ってるんですが、一切寝ないのでこれからが心配になりました。
上のお子さんの時も同じ感じでしたか?いつからお乳無しで眠れるようになったか教えてもらえると嬉しいです。- 1月5日
-
退会ユーザー
2ヶ月の赤ちゃんだと、寝る前におっぱいかミルクをあげるのは普通ですよ?
お乳で寝かしてるわけではなく、おっぱいした後に寝かしてると言う感覚ですが、、
お乳でしか寝なくなる癖と言うのは添い乳とかって意味だと思いますが、、、
抱っこでしか寝なくなるのは良いんですか??
うちは1人目はミルク寄り混合だったので、最初からおっぱいでは寝かしてませんでした。
3ヶ月過ぎた頃には、夫に預けて昼から夜遅くまで半日出掛けたりもしてましたが、おっぱい無しで寝てました。- 1月5日
-
yuyu
お乳の後に寝かしつけされてるんですね(>_<)
私はお乳の後は寝かしつけはない状態なんです💦もし何かの振動でおきたとしても、抱っこ等の寝かしつけでは寝ず、お乳を吸うことでしか寝ない感じです💦(添い乳はあまりしません)
説明が少なく、申し訳ありません。- 1月6日

結優
うちも添い乳か授乳クッションでのおっぱいからの寝落ちかどっちかですね。起きてると瀕回授乳になるので、どうしてもそうなってしまいます。
-
yuyu
うちも頻回授乳です。
夜の寝付かせ方が、お乳だからなのかなーと気になりました。
安心材料がお乳しかなくなってるのかな、って。
お昼は抱っこでも寝ますか?- 1月5日
-
結優
お昼も授乳クッションの上でなら寝てくれます。抱っこで寝るのは外か授乳クッションでの寝んねも添い乳も拒否った時くらいですね。
- 1月5日
yuyu
そうなんですか!
授乳で寝落ちはクセになって他の方法で寝なくなると聞いて不安に思ってます。
すでに日中間でも抱っこだとまれにしか寝ません。
結心ママのベビちゃんは抱っこで寝るんですね♪どうやって寝かせてますか??
退会ユーザー
うちは、夜だいたい授乳でねるんですが、ズリバイするようになった5ヵ月頃からは、授乳のあとも起きてることがたまにあります。その時はでも、15分か30分くらい好きに遊ばせると、疲れてトントンで寝てくれるようになりましたよ!
抱っこで寝かせるときは、抱っこでゆらゆらだったり、ソファにすわって、ラッコだきで寝かせたりしてますよ😃