※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳量が減ったかもしれない状況で、夜間の授乳がうまくいかずイライラしています。同じ経験をされた方、対処法を教えてください。

もうすぐ10ヶ月です、母乳や粉ミルクどういう感じですか?
完母で育ててきてて、ここ最近私がコロナでダウンしてから胸が張りまくってたのに、一日中ペタンこのままで、
子供も夜間何回も起きたりするようになりました

もしかして母乳量減ったのかなって感じで
粉ミルク何度試しても拒否されて少しも飲みません🥲

日中は麦茶で水分補給多少できてるし、
離乳食は3回食べてくれてます

でも夜間が今まで母乳しっかり飲んで長く寝てくれてたから 
小刻みに起きられて寝不足でイライラ、粉ミルク飲まないことにもイライラしてしまってます...

母乳量減ったって人こんなことありましたか?どう対応されましたか

コメント

ちさっちゃん

うちはそのころ、お茶を与えすぎて、母乳が減りました💦
なのでお茶を飲ませすぎず(一回20ミリくらい)、母乳与えました。

  • ママリ

    ママリ

    お茶一回50ミリは入れてました💦 あげる量も減ったから母乳減ったんですかね...麦茶控えめにしてみまさ

    • 1月9日
  • ちさっちゃん

    ちさっちゃん

    うちはお茶飲ませるようになって90ミリとか50ミリとか一回につき飲ませてしまい、スケールで重さ計ったら母乳40ミリくらいしか飲んでくれてなかったので。
    お茶少し減らしてみるのはありだと思います👍️

    • 1月9日