
3人目の出産が難しく、化学流産や枯死卵での流産を経験しています。妊活中に生理が来てしまい、不安や絶望感を抱えています。
1人目2人目と問題なく出産していてもう、3人目の出産がうまく行かなかった方いらっしゃいますか?
三人目のぞんでましが、化学流産、繋留龍山でした。1人目34で妊娠、2人目36で妊娠。39歳ですが、なかなか出産にこぎつけません。2人目の育休退園を避けたくて、昨年6月頃から妊活してますが、化学流産、その次は9月に枯死卵での流産。少し怖かったので3回見送り、妊活再開しましたが、生理が来てしまいました。 1週間ぐらい前から腰痛やだるさがあり、これ妊娠かなぁとおもっていただけにショックでした。1人目2人目の妊娠も3週ぐらいから気持ち悪いの始まっていたので。生理前の症状と区別がつきません。
文章が下手ですみませんが、絶望してしまい、投稿しました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
年齢的にも高齢になるので知り合いの方で経産婦でもそのくらいの年齢だとなかなか厳しいと言ってる方は何人かいました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですね。甘く考えてました。。。育休退園、保育園で仲良しのお友達ができた娘に申し訳なくて、間あけてしまいました。年齢のこと考えておくべきでした。自分が浅はかすぎて嫌になります💦💦
ママリ
一人っ子ならあれですがあとあと兄弟を、、って思うなら1人目を1年でも早く産まないとなかなか厳しいですよね🥲
39歳だと自然妊娠確率は15%以下になりますし40になると5%になります、、
男性の精子は毎日作られますが卵子は自分が胎児のときに母体で作られてから増えることはなく減り続けるだけなので39歳だと卵子も39歳か卵子年齢的にそれ以上になりますからね、、😞
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました💦