
うまれてから4ヵ月になるんですが指しゃぶりをよくしていてどうしたら、…
うまれてから4ヵ月になるんですが
指しゃぶりをよくしていて
どうしたら、指しゃぶりなおり
ますか?
- とんトン(8歳)
コメント

くま
今はまだ、無理にやめさせなくてもいいと思いますよ~!指しゃぶりも成長のひとつです😁

Moka✩*॰¨̮
私もその頃どうにかして辞めさせよう、おしゃぶり使おうか…と考えました!が…
成長してる証拠ですよ~😊
赤ちゃんが自分の手を認識し始めて、あそんでるんですよ😍思う存分やらせてあげて下さい✨
と、私も小児科の先生や保健師さんに教えてもらいました😅2歳になってもやってたら考えないといけないと言われました…が、息子は5ヶ月くらい?には辞めてましたよ😃成長したのね~✨と見守ってあげて下さい😌

ひなあられ
指しゃぶりは成長の過程でやめさせる必要はないですよ!

退会ユーザー
息子もしますがやめさせてないです!
指しゃぶりするようになって
1人で寝てくれることが多くなり
少し楽になりました(^^)

まうたん
指しゃぶりは赤ちゃんの脳にとってもっても大事なことです!
この頃の指しゃぶりはやめさせちゃダメですよー☻
-
とんトン
ありがとうございます
- 1月7日
とんトン
そーなんですね(o^∀^o)