※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目の新生児育児が大変で、上の子が寝ている間に下の子が泣いてしまうことや、深夜になかなか寝付けないことで日々疲れています。新生児を寝かしつけるのが難しく、眠れない日々が続いています。

2人目新生児育児中です。

上の子はずーーーーーっと寝ているタイプでしたが、
上の子がいて家が煩いのもあり下の子はよく起きて泣いてしまいます。

さらに、魔の3週目?なのか深夜もなかなか寝ません…
抱っこで寝て、ベッドに置くと泣きます。
新生児なので、寝てるのに深夜に起こして授乳していますが、本当は寝てるならそのまま寝かして、私も寝ていたいです…

日々眠くて眠くて泣きたいです…
深夜眠れず、朝は上の子の幼稚園があるので眠くても起きなければならず…
2人目育児、想像より大変で泣きたくなります。。

もちろん、2人ともめちゃくちゃ可愛いのですが。。。
愚痴でした。。。

コメント

はじめてのママリ

深夜寝てたら起こさずそのまま寝せて起きたら授乳してました!
二人って思ったより大変ですよね💦
心に余裕がなくなりますよね🥺
休めるときに休みましょう、体調崩さないでくださいね🥺😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたい何時間程度開いてましたか?
    完母だと2〜2時間半程度で目覚めてしまい…ミルク作るのが面倒で母乳にしてますがらミルクの方がなるからミルクにしようかと思っています…

    • 1月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    完母ですが、朝まで寝ることが何回かあったのと2~3時間くらいで起きたりでした🤔
    今4ヶ月で完母継続中ですが夜中の授乳は1回だけです!
    ミルクを試してみるのもいいと思います!

    • 1月11日
るみみん

同じ状況です😭
魔の3週目ってあるんですか?😭うちも深夜寝てくれません💦
毎日眠いですよね🥺わかります……でも上の子いるから赤ちゃんと自分だけのペースっていうわけにもいかず…
私も二人目育児おもっていた以上に大変だなと実感してます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が遊んで欲しそうにしていると、うわぁー泣き止んで(下の子!)って気持ちになります🥲
    想像だと新生児はよく寝ていると思っていたのですが、もしかしたら1人目の記憶が曖昧で、新生児ってよく寝るって勘違いしていたのかもしれません…汗
    本当寝ないし泣きます…、、、

    • 1月11日