※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
ココロ・悩み

旦那が急に元気がなくなり、話したくない様子。1人の時間を作ってあげるべきか相談中。経験者のアドバイスを求めています。

旦那についてなんですが、
土曜日の夕方ごろに、疲れたから横になってて良い?
と、急に言われて、元々体力がある方ではないのは
知ってるけど夕方の忙しい時間に言うのは珍しくて
心配だったので、横になって休んでもらってたんですが
体調悪いの?ってきいてもそうじゃない。って
前触れもなく急に人が変わったかのように元気なくなっちゃって、夕方からは横になってもらったり自分の好きにしといて良いよと、伝え楽にしてもらってました。
ただどうしても子供はぱぱーと遊んで欲しいから近づいていくんですけど、元気なさすぎて相手するのにもすごくしんどそうで😭
子供寝かしてから、体調はどう?思う一回きいたら疲れてて人とあまり話したくなくなった。自分でもよくわからないと言ってました。
私はそれに対して、そっかー人間そーゆー時あるよね。辛い時つらいってちゃんと伝えてくれてありがとうねーと伝えて、今日は朝から私1人で子供連れてでかけて旦那には1日好きにしてもらいました。
それでも、まだ前のように元気!って感じはしないんですが
これはこのまま、様子みてていいですか😭?
人と話したくないって言ってるのであまり話しかけないで1人の時間をたくさん作ってあげるべきですか?
普段は全然病んだりするような旦那じゃないですか
前に一度仕事関係で落ち込んでる姿は見たことあります。その時はまだ一緒に住んでなかったので次に会った時はケロッとしてましたが、一緒に住んでからは初めてなのでどう対応してあげたら本人にとっていいのか。
あまり話したくないと言ってたので、極力いまは話しかけないでいるので、似たような経験ある方いましたらよかったらアドバイスください🙇‍♀️🙇‍♀️

まとまっていない長い文を最後まで読んでくださりありがとうございます。

コメント

はじめてのままり

去年の夏頃に一度主人も同じことがありました。
最初は私も心配していましたが、だんだんとその負のループ?に自分自身引きずり込まれそうになり、私も病みそうになりました😔
なので、難しいと思いますが🍣さんも良い意味であまり考え込まないようにしてください🙏

主人は最強ポジティブ。今までそうなった事が無く当初驚きました。
私も心が不安定と打ち明けられた時は話してくれてありがとう。いつでも話聞くからね。と伝え仕事の話は敢えて聞きませんでした。何か思い当たる節はある?と聞いても
特に無い。自分に自信がない?みたいな感じで言われました😭
ランチ時間抜け出せたりする仕事なので、職場の近くであって主人が好きなランチを一緒に食べたり、夕飯後に好きなドーナツを買っておいたり、、、会話は普段通りですが、いつも私はあなたを気にかけてるよ〜っていう感じのオーラ?行動をとってあとは本人が元気になるまでひたすら待っていました。
大丈夫だよ。人生何とかなるよ。と伝えながら。。。
先程伝えたように途中私も病みそうになってあーー😀💨となりましたが、娘がいたのでへこたれてはいけないと思って母や姉に話を聞いてもらっていました🫠🙏
数週間で主人は元に戻りましたが、先が見えないトンネルな感じがして大変ですよね。お気持ちお察しします😭

  • 🐣

    🐣

    似たような経験談助かります。ありがとうございます🙇‍♀️
    あまり考え込まない大切ですね。引き込まれないよう気をつけます!
    はじめてのままりさんのようになんとかなるよーのなどの声かけ心掛けてみようと思います🥹

    • 1月9日
みー

鬱症状の始まりかなと思いました。
旦那さんは夜は眠れていますか?
常に頭痛、全身倦怠感はないですか?
ご飯は美味しく食べられていますか?
2週間後も今と変わらないようであれば、メンタルヘルス科に診察に行ったほうがいいと思います。

  • 🐣

    🐣

    回答ありがとうございます。
    やはり鬱っぽいですかね🥲
    夜はしっかり眠れていて、昼間も眠いみたいです。
    頭痛はたまにあるみいで
    ご飯も元々少食なのと食に興味のない人なのでおいしく食べれているかは分かりませんがいつも私から見る限り通り食べてます。
    今日は土曜日よりかは見た目元気なんですが、2週間は様子見てまた元気なくなるようならメンタルヘルス科受診勧めてみます!
    アドバイスくださりありがとうございます😭

    • 1月9日