※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

マットレスのベッド2個の間にベビーベッド用の硬めのマットレスを置いて…


マットレスのベッド2個の間にベビーベッド用の硬めのマットレスを置いて添い寝してる方いますか??

最近睡眠退行が酷く、途中で添い寝させるとよく寝てくれるので
一緒のベットで寝たいと思ってるんですが…


硬めのマットレスを置いてみると、少し傾くんです。
私と旦那と同じベッドで同じマットレスを敷いてるんですが、わずかに高さが合わないのか片方だけ少し盛り上がってしまいます…

同じような寝方してる方いますか?
それとももうマットレス無しで寝かした方が良いですかね?

コメント

89

上の子の時同じようにしてました。
結局赤ちゃん布団を外して落ち着きました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    同じ方が居て良かったです。

    今日初めてトライしたので、注意深く今日は眠ろうと思います。
    恐らく私も布団外すことになりそうです😂
    その場合、連結する布?みたいなのつけてますか?

    • 1月9日
  • 89

    89

    私はそれつけませんでした💦結局子どもがゴロゴロ動き回るので広さが足りなくなり、旦那にまた一台シングル買ってそっちで寝てもらいました。でもあったほうが心地よかったのかな…というのはあります。

    • 1月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほど!やっぱり買い足しますよね😭
    購入を検討してるのですが、部屋の大きさが3つ置くと開けれない扉(小さな物入れ)が出てくるので迷ってたんです😔
    どの道これから一人で寝たりすると一つ必要ですし一歳頃までに購入しようと思います😭

    ありがとうございます😊

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

両親で挟まないと落ちちゃうってことでしょうか😭?
うちは赤ちゃんは壁側に寄せてベビーマットレスのせてました。
でも8ヵ月の時はもう寝返り返りも出来てたのでそのまま一緒に寝てましたよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんです。
    部屋の両サイドに何かしらあるので、ベッドは中央に寄っています、、
    かなり古い家で部屋の作り的にレイアウトがかなり難しくて😭

    寝返り出来ていたらやっぱり一つの目安なんですね😳
    越してきた時はベビーベッドを想定したレイアウトになっていたので、もう一度壁側につけれないか色々考えてみます😊

    ありがとうございます!

    • 1月9日