
コメント

はじめてのママリ🔰
医療保険いりますかね?学資にも医療がついてるタイプですか?医療のぶぶん掛け捨てならもったいなさすぎると思います💦

はじめてのママリ
県民共済がどんな内容なのかわからないですがどうせ入るなら終身の医療をお勧めしますね✨
うちの子は3000円でまあまあなプランを終身で加入してます!
3000円で一生持てるのは子供にとってもいいのかなと✨
-
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
終身の医療ですね🥰✨
検討してみます✨- 1月10日
-
はじめてのママリ
ちなみに大人になっても持てるプランに加入させてます✨
- 1月10日

りんご🍎
私は県民共済じゃないけど、医療と学資してます!
医療は月1000円くらい、学資は14000円くらいで組んでます!
子供は医療費かからないけど保険屋さんのゴリ押しでつけました!
結果的に、RSで入院、コロナ感染(自宅療養でも保険金対象の時に感染)、中耳炎で3回とかなりお世話になってます😌
検査入院でも対象になるようで、子供が入院だと私も仕事休みになったりするので金銭的不安がないのがいいとこかなと思います!
-
りんご🍎
ちなみにうちも終身です!
なにか病気が見つかった後だと加入できなかったり条件付きになってしまうので、なにも診断ついてないうちに加入を勧められました!
今後、子の成長に応じて怪我の特約とかを厚くしていく予定です!- 1月8日
-
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
私も同じくらいの額で考えていました🥰
子供はなんだかんだ医療保険お世話になること多そうですよね🥹
月1000円で終身なのですか?!
どこの保険でしょうか???- 1月10日
-
りんご🍎
第一生命のジャストという商品だった気がします!
月1000円くらいで終身です!
長男が3歳なって動きも活発になってきて習い事をぼちぼちさせようかな〜という感じなので骨折とか怪我の特約をつけようかなと検討してるとこです!
入院は1日以上で、一時金10万型にしてます!
なのでRS.コロナの時はそれぞれ10万ずつ降りました🙏🏻
中耳炎は1回で1万円でした!
中耳炎だけなら保険金額は県民共済の方が良さそうでしたが、個人的には入院一時金の方がありがたいなぁと思ってます!- 1月10日
-
たいせいママ🔰
1000エンで終身で一時金10万は有り難いですね!!!!
県民共済等で考えてましたが第一生命も検討してみます🥰- 1月13日
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
いえ、別々で考えています!
医療を1000円の安いやつにしようかな〜と考えています!